ページの本文です。
ページ番号:J007868
令和7年度
令和7年8月
- (令和7年8月27日発表)「子ども・若者ワークショップの提言発表会」を開催します
- (令和7年8月27日発表)中小企業者等の省人化・省力化・業務効率化に資する設備導入に補助金を交付します
- (令和7年8月27日発表)さいたまクリテリウムの特設コースを走行しよう!~一般体験走行参加者9月3日(水曜日)から募集開始~
- (令和7年8月27日発表)九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施します
- (令和7年8月26日発表)北浦和東公園と天王川コミュニティ緑道のせせらぎ(水遊び場)の利用中止について
- (令和7年8月26日発表)ひまわり特別支援学校で「ひまさきプロジェクト」写真会を開催します
- (令和7年8月25日発表)職員の懲戒処分について
- (令和7年8月25日発表)第8回市立高校POPバトルを開催します
- (令和7年8月22日発表)教職員の懲戒処分について
- (令和7年8月22日発表)さいたま人のソウルフードが満を持して登場「ニュータッチ 凄麺 埼玉スタミナラーメン」8月25日(月曜日)新発売!
- (令和7年8月22日発表)8月24日(日曜日)に「西区ナイトマルシェ」を開催します
- (令和7年8月22日発表)「令和7年度第1回さいたま市総合教育会議」を開催します
- (令和7年8月22日発表)令和6年度さいたま市大気汚染常時監視測定結果をお知らせします
- (令和7年8月21日発表)セブン-イレブン×さいたま市 野菜摂取促進キャンペーンを実施します!~コンビニの便利なお惣菜等で「野菜を+1品」してみましょう~
- (令和7年8月21日発表)MLBカップ2025マイナー部門ファイナルラウンドin石巻優勝!埼玉イーストリーグ浦和(旧浦和リトルリーグ)が市長を表敬訪問します
- (令和7年8月20日発表)NHK放送が受信できる設備における未契約事案について
- (令和7年8月20日発表)新たな和菓子「むつみ糖」が完成しました!!関係者による市長表敬訪問を行います~障害者施設×パレスホテル大宮総料理長×さいたま市観光大使がコラボレーション!!~
- (令和7年8月20日発表)介護サービス事業者に対する指定の一部効力停止処分を行いました
- (令和7年8月20日発表)「第22期“さいたま”あんとれすくーる」販売会を実施します!~市内小・中学生が自ら“東日本地域の特産品”のPR・販売を行います~
- (令和7年8月20日発表)都市対抗野球本大会出場!日本通運野球部が市長を表敬訪問します
- (令和7年8月19日発表)「石川県ユースサッカーフェスティバル2025」に参加したさいたま市高校選抜サッカー選手団が市長を表敬訪問します
- (令和7年8月19日発表)第17回FCGキャロウェイワールドチャンピオンシップ優勝!大沢環奈選手が市長を表敬訪問します
- (令和7年8月19日発表)「さいたま市交通安全秋のつどい」を開催します
- (令和7年8月19日発表)令和7年度 ぬり絵で防犯教室(保育園訪問)を実施します~「ポッポくん」と「つなが竜ヌゥ」も登場します~
- (令和7年8月19日発表)「さいたま版スマートメーター実証プロジェクト 電力スマートメーターを活用した水道スマートメーター検針実証実験」に関する協定を締結しました
- (令和7年8月18日発表)令和7年度さいたま市総合防災訓練・防災フェア(第46回九都県市合同防災訓練・中央会場)を実施します
- (令和7年8月18日発表)令和7年初となる新米の出荷検査が行われます
- (令和7年8月15日発表)アーツカウンシルさいたま 「レクチャー+出張相談(動画制作編)」を開催します
- (令和7年8月15日発表)事務処理ミス及び事件・事故の状況について(令和7年7月分及び6月追加分)
- (令和7年8月14日発表)地域の夏の恒例行事 ふれあい教室事業「猿花デイキャンプ」を開催します
- (令和7年8月13日発表)令和6年度児童相談所虐待対応件数は2,732件でした。~令和5年度から389件減少~
- (令和7年8月12日発表)「ぷるすあるは絵画展&高次脳機能障害って?」を開催します!
- (令和7年8月12日発表)まるまるひがしにほんで「北海道とうもろこしフェア」を開催します!
- (令和7年8月8日発表)令和7年8月18日付け人事異動について
- (令和7年8月8日発表)市長がマレーシア・クアラルンプール市で開催されるASEANフォーラムに参加します
- (令和7年8月8日発表)「令和7年度岩槻リノベ塾」を開催します
- (令和7年8月8日発表)大宮図書館の来館者数が500万人を達成しました!
- (令和7年8月8日発表)居心地を向上×地域産業のPR|ストリートプランツプロジェクトで大宮に緑を設置します!~8月8日からクラウドファンディングを開始!~
- (令和7年8月8日発表)令和7年度水道週間ポスターコンクールの表彰式及び入賞作品の展示を行います~825作品から入賞36作品が決定しました~
- (令和7年8月7日発表)指定都市「令和8年度 国の施策及び予算に関する提案」に係る公明党に対する要請活動を実施しました
- (令和7年8月7日発表)さいたま市みんなのアプリで「ポイント還元・アンケートキャンペーン」が始まります!
- (令和7年8月6日発表)まるまるひがしにほんで「入善町観光物産展」を開催します!
- (令和7年8月5日発表)さいたま市の人口・世帯(令和7年8月1日現在)
- (令和7年8月5日発表)南会津町とさいたま市の交流のシンボルである花火大会の支援を目的としてクラウドファンディングを実施します
- (令和7年8月5日発表)「図書館脱出ゲーム~トランプ王国からの挑戦状~」を開催します
- (令和7年8月4日発表)シルバーポイントに係る支払事務の処理漏れについて【岩槻区高齢介護課】
- (令和7年8月4日発表)さいたまマラソン2026ボランティアリーダーの募集を開始しました~あなたの経験を貸してください~
- (令和7年8月4日発表)さいたまマラソン2026ボランティアの募集を開始しました~あなたの笑顔が大会を盛り上げます~
- (令和7年8月1日発表)指定都市「令和8年度国の施策及び予算に関する提案」に係る公明党に対する要請活動を実施します
- (令和7年8月1日発表)第3回核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会を開催します
- (令和7年8月1日発表)野外水道講座(八ッ場ダム見学会)の参加者を募集します
- (令和7年8月1日発表)まるまるひがしにほん(東日本連携センター)8月のイベント情報
令和7年7月
- (令和7年7月31日発表)「令和7年度全国学力・学習状況調査」さいたま市の結果概要を公表します
- (令和7年7月31日発表)さいたま市とコカ·コーラ ボトラーズジャパンはカーボンオフセット自販機を市内大学や市内企業に設置しました
- (令和7年7月31日発表)「九都県市合同商談会in東京ビッグサイト2025」~7月31日から受注企業の募集を開始します~
- (令和7年7月31日発表)中小企業の持続的な賃上げ実現に向けた価格転嫁の円滑化について九都県市連携で周知啓発活動を実施しています!
- (令和7年7月31日発表)戦後80周年・さいたま市平和都市宣言20周年記念平和展を開催します
- (令和7年7月31日発表)「地下鉄7号線中間駅まちづくり方針有識者会議(第2回)」を開催します
- (令和7年7月31日発表)「若者消費者トラブル110番」を実施します~ひとりで悩まずすぐ相談!~
- (令和7年7月30日発表)コンビニエンスストアと連携した地域防犯推進活動を実施します~「わがまち安全ステーションみぬま」発足宣言式の開催~
- (令和7年7月30日発表)目白大学の学生と北区役所若手職員等との協働で、大宮盆栽村をPRする広告物と動画を企画・制作します
- (令和7年7月30日発表)「見沼区内図書館スタンプラリー」を実施します
- (令和7年7月30日発表)お子さまでも大丈夫!イベント「3Dプリンターつかってみない?」を開催します
- (令和7年7月30日発表)ふるさと納税PRイベント「東京駅全国ふるさと物産展」にさいたま市が出展します
- (令和7年7月30日発表)「断熱工作ワークショップ」を実施します
- (令和7年7月29日発表)戦後80周年・さいたま市平和都市宣言20周年記念「子ども平和フォトコンテスト」の入賞作品が決定しました~平和祈念講演会で市長から表彰~
- (令和7年7月29日発表)さいたま市定額減税補足給付金(不足額給付)に係るお知らせの発送及び申請書の受付を開始します
- (令和7年7月29日発表)桜みんなのコンサートを開催します
- (令和7年7月29日発表)さいたま市いじめ問題再調査委員会(令和7年7月30日諮問予定)を開催します
- (令和7年7月28日発表)「広島への中学生平和学習派遣事業」を実施します~市内の中学生10名を被爆地広島へ派遣~
- (令和7年7月28日発表)8月5日から7日にさいたま市イングリッシュ・キャンプを実施します
- (令和7年7月28日発表)8月4日から「J:COM presents 2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」の大会ボランティアを募集します!
- (令和7年7月28日発表)皆さんの声をお聞かせください!さいたま市の公共施設のこれからを考えるオープンハウス(資料展示型説明会)を実施します
- (令和7年7月25日発表)令和7年7月31日付け及び8月1日付け人事異動について
- (令和7年7月25日発表)埼玉県知事・さいたま市長の意見交換会を開催します
- (令和7年7月25日発表)「第93回日本水道協会関東地方支部総会」が8月5日に本市で開催されます
- (令和7年7月25日発表)埼玉県葬祭業協同組合、全日本葬祭業協同組合連合会と「災害時における葬祭協力等に関する協定」を締結しました
- (令和7年7月25日発表)8月8日(金曜日)に緑区役所で緑区プチマルシェ「緑(みど)ころ」を開催します
- (令和7年7月25日発表)「TEAM大宮」が清掃活動を実施します
- (令和7年7月24日発表)2025/26 SOMPO WEリーグの開幕に向けて三菱重工浦和レッズレディースとRB大宮アルディージャWOMENが市長を表敬訪問します
- (令和7年7月23日発表)「岩槻まちなかミーティング」を開催します
- (令和7年7月23日発表)食中毒事件の発生について
- (令和7年7月23日発表)施設建替えに伴う与野休日急患診療所及び与野歯科休日急患診療所の一時移転について
- (令和7年7月23日発表)令和7年度さいたま市模擬国連大会を実施します~市立中高生等が「気候変動」について話し合います!!~
- (令和7年7月22日発表)令和7年度見沼通船堀閘門開閉実演を開催します
- (令和7年7月22日発表)国指定史跡「見沼通船堀」の保存と活用を目的としたクラウドファンディングを実施します
- (令和7年7月22日発表)さいたま市岩槻人形博物館が来館者20万人を達成しました
- (令和7年7月22日発表)市民も利用できる浦和大里小学校プールがオープンします!
- (令和7年7月22日発表)「西区ナイトマルシェ」を開催します
- (令和7年7月22日発表)令和7年度「さいたま市ストップいじめ!子どもサミット」を開催します
- (令和7年7月22日発表)市長が中華人民共和国・鄭州市を訪問します ~友好都市提携45周年記念事業~
- (令和7年7月22日発表)まるまるひがしにほんで「美の国あきた地酒と特産品フェア」を開催します!
- (令和7年7月22日発表)競売(せり)や市場施設の見学ができる「親子市場見学会」を開催します
- (令和7年7月20日発表)井沼方自治会館投票所(さいたま市緑区)における受付誤りによる二重投票について(参議院議員通常選挙)
- (令和7年7月18日発表)大宮区役所期日前投票所における受付誤りによる二重投票について(参議院議員通常選挙)
- (令和7年7月18日発表)国登録有形文化財(建造物)の新規登録について
- (令和7年7月18日発表)「岩槻駅周辺まちのあり方ビジョン検討有識者会議」を開催します
- (令和7年7月18日発表)旧東楽園の跡地利用の検討に係るオープンハウスを実施します
- (令和7年7月18日発表)大宮図書館で「本のせかいにとびこめ!クイズアドベンチャー」を開催します
- (令和7年7月18日発表)南区子ども防災イベント「めざせ!子どもぼうさいマスター」を開催します
- (令和7年7月18日発表)大学等に進学する高校生の「夢」支援(給付型奨学金)のクラウドファンディングを実施します!
- (令和7年7月18日発表)「つなぐ旅~東日本~桜フォトコンテスト」の受賞作品が決定しました!
- (令和7年7月17日発表)首都圏における「地震防災対策等の充実強化」及び「国民保護の推進」に係る国への提案を実施しました
- (令和7年7月17日発表)「北区夏の親子防犯教室」を開催します
- (令和7年7月17日発表)「盆栽ビジネスコンテスト~伝統と革新でその先へ~」の応募者を7月28日から募集します
- (令和7年7月16日発表)教職員の懲戒処分について
- (令和7年7月16日発表)散策できる日本一長い桜回廊を未来につなぐためのクラウドファンディングを実施しています
- (令和7年7月15日発表)ディップ株式会社、B.LEAGUEチェアマン、株式会社ブロンコス20が市長を表敬訪問します
- (令和7年7月15日発表)事務処理ミス及び事件・事故の状況について(令和7年6月分及び5月追加分)
- (令和7年7月14日発表)三遊亭楽生さんを招いて春野図書館で「夏の子ども落語会」を開催します
- (令和7年7月14日発表)「第15回わくわく浦和区フェスティバル」を開催します
- (令和7年7月14日発表)まるまるひがしにほんで「ほや祭2025」を開催します!
- (令和7年7月11日発表)「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」を開催します~世界の絵本の「今」を楽しむ原画展~
- (令和7年7月11日発表)九都県市「サステナブルエネルギーツアー」を実施します!
- (令和7年7月11日発表)小学生向けにアース製薬と共催で「学ぼう!食品検査と衛生害虫」を開催します
- (令和7年7月10日発表)体感型防災アトラクション®(風水害対策編)の参加者を募集します
- (令和7年7月10日発表)企業版ふるさと納税により寄附をいただいた三井住友ファイナンス&リース株式会社に感謝状を贈呈します
- (令和7年7月10日発表)アーツカウンシルさいたま「研究アソシエイト事業公開研究会#02」を開催します
- (令和7年7月10日発表)令和6年度 体罰・暴言等不適切な指導について
- (令和7年7月10日発表)大宮盆栽美術館で夏季企画展を開催します
- (令和7年7月10日発表)大宮区役所に大宮駅開業140周年を記念した「懸垂幕」・「床ステッカー」を設置しました
- (令和7年7月9日発表)政務活動費に関する住民監査請求2件に係る監査結果を公表します
- (令和7年7月9日発表)第2回「緑区親子防犯教室」を開催します
- (令和7年7月9日発表)中間見直しに係る「さいたま市総合振興計画基本計画(改定素案)」へのご意見を募集しています
- (令和7年7月9日発表)「鉄道のまち『大宮』ナイトミュージアムinてっぱく」を開催します!
- (令和7年7月9日発表)「第13回さいたま子ども短歌賞」の作品を募集します
- (令和7年7月8日発表)「第62回指定都市市長会議」の開催結果について
- (令和7年7月8日発表)「こどもまんが教室」の参加者を募集しています!
- (令和7年7月8日発表)MLBカップ2025マイナー部門ファイナルラウンドin石巻出場決定!埼玉イーストリーグ浦和(旧浦和リトルリーグ)が市長を表敬訪問します
- (令和7年7月7日発表)市及び岩槻区選挙管理委員の就任及び委員長等が決定しました
- (令和7年7月7日発表)「地域社会の中のダイバーシティ」講座の成果報告会を実施します
- (令和7年7月7日発表)「夏休みこども漫画会館~北沢楽天とさいたまの漫画文化」を開催します!
- (令和7年7月7日発表)2025-2026シーズンTリーグ開幕に向けてプロ卓球チーム「T.T彩たま」が市長を表敬訪問します
- (令和7年7月7日発表)SAITAMA Minecraft AWARD 2025を開催します~マイクラでつくろうさいたまの未来!~
- (令和7年7月4日発表)まるまるひがしにほんで「みなかみ夏の味覚展」を開催します!
- (令和7年7月4日発表)交通死亡事故多発非常事態宣言を発令~交通事故防止特別対策を実施します~
- (令和7年7月4日発表)8月10日(日曜日)に「すばらしい空の見つけかた 実験!虹をつくってみよう」を大宮図書館で開催します ~「空のふしぎ」を探検してみませんか?~
- (令和7年7月4日発表)アーツカウンシルさいたま 令和7年度さいたま文化芸術都市創造助成金の採択事業が決定しました
- (令和7年7月4日発表)令和7年度さいたま市職員採用試験【高校卒業程度・免許資格職】等の受験案内を公表します
- (令和7年7月4日発表)岩槻人形博物館で開館5周年記念企画展「おいでよ!にんぱく動物園~かわいいどうぶつ大集合~」を開催します
- (令和7年7月3日発表)指定都市 自然エネルギー協議会 第17回総会及び政策提言提出について
- (令和7年7月3日発表)第22期「“さいたま”あんとれすくーる」を実施します!
- (令和7年7月3日発表)さいたま市子ども・若者ワークショップ開催のためのクラウドファンディングを実施します!
- (令和7年7月3日発表)さいたま市の人口・世帯(令和7年7月1日現在)
- (令和7年7月3日発表)大宮盆栽美術館「ゆかた de 盆美」 ゆかたの方は観覧料が無料!~ゆかたの無料貸出やプレゼント企画も~
- (令和7年7月3日発表)子ども服で絵本の世界を再現。大宮図書館で「絵本 de コーデ」を開催します
- (令和7年7月3日発表)8月3日(日曜日)に、彩の国さいたま芸術劇場で「ベイマックス」を上映します!
- (令和7年7月3日発表)さいたま市高校選抜サッカー選手団が「石川県ユースサッカーフェスティバル2025」に参加します
- (令和7年7月3日発表)「第40回 さいたま市 北沢楽天漫画大賞」の作品を募集します
- (令和7年7月2日発表)令和8年度国の施策・予算に対する提案・要望を実施しました(7月1日実施分)
- (令和7年7月2日発表)「さいたま市社会福祉審議会」を開催します
- (令和7年7月2日発表)「さいたまマラソン2026」の詳細が決定しました
- (令和7年7月1日発表)令和7年7月7日付け及び令和7年7月8日付け人事異動について
- (令和7年7月1日発表)J:COM presents 2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム プレゼンティングパートナー決定/メインビジュアル決定/観戦チケット販売日決定
- (令和7年7月1日発表)「魅力西(さい)発見 散策フォトウォーク」を開催します
- (令和7年7月1日発表)「第62回指定都市市長会議」の開催について
- (令和7年7月1日発表)「女子高校生のためのデータサイエンス職場見学ツアー」を開催します
- (令和7年7月1日発表)育てよう!話し合いの芽 「こども若者ファシリテーションくらぶ」を開催します
- (令和7年7月1日発表)令和7年度 ‟Pittsburgh Cross Bridge Project”を実施します!~市立高等・中等教育学校の生徒がピッツバーグ市で研修を行います~
- (令和7年7月1日発表)「さいたま市エコドライブコンテスト」を開催します
- (令和7年7月1日発表)まるまるひがしにほん(東日本連携センター)7月のイベント情報
- (令和7年7月1日発表)「さいたま市アクセラレータープログラム(SCAP)」のキックオフイベントを開催します
令和7年6月
- (令和7年6月30日発表)令和7年6月期の期末・勤勉手当を支給しました
- (令和7年6月30日発表)まるまるひがしにほんで「福井県の地酒と特産品フェア」を開催します!
- (令和7年6月30日発表)日本近代漫画の先駆者・北沢楽天ゆかりの地「2025さいたま市ユーモアフォトコンテスト」の作品を募集します
- (令和7年6月27日発表)さいたま市立博物館で「夏休み子ども博物館」を開催します~夏休みの自由研究の題材やヒントにできる内容です~
- (令和7年6月27日発表)JICA海外協力隊派遣隊員が市長を表敬訪問します
- (令和7年6月27日発表)「令和7年度さいたま市硬筆展覧会」を開催します
- (令和7年6月27日発表)さいたま市民が作る地域の魅力情報誌「sai(サイ)2026」の市民ライターを募集します
- (令和7年6月27日発表)性暴力防止セミナー「生命(いのち)の安全教育~子どもからのSOSに備えるために~」をオンライン開催します
- (令和7年6月27日発表)‟あなたに読んでもらいたい、私も読んでみたい”が生まれる「さいたま市中高生ビブリオバトル2025」を開催します~例年の好評を記念して、近隣書店4店とコラボします~
- (令和7年6月26日発表)「(仮称)さいたまスポーツシューレ推進施設基本計画(案)」への意見を募集します
- (令和7年6月26日発表)令和8年度国の施策・予算に対する提案・要望を実施しました(6月25日実施分)
- (令和7年6月26日発表)九都県市首脳会議「標準準拠システムへの計画的かつ円滑な移行及び移行後の継続的な運用を図るための支援について」に係る要望を実施しました
- (令和7年6月25日発表)浦和大里小学校プールの市民利用について、オープンハウス方式の市民説明会を実施します
- (令和7年6月25日発表)「みぬま見聞館」の環境学習コンテンツ等ソフト面の充実のためクラウドファンディングを実施しています
- (令和7年6月25日発表)ねんりんピック彩の国さいたま2026リハーサル大会が始まります~俳句、なぎなたの2種目で実施~
- (令和7年6月25日発表)緑区選挙管理委員会委員の退職に伴う補欠について
- (令和7年6月25日発表)桜区選挙管理委員会委員の退職に伴う補欠について
- (令和7年6月24日発表)令和7年度夏まつり・花火大会を開催します
- (令和7年6月24日発表)アース製薬株式会社と連携して「蚊媒介感染症予防啓発ポスター」を作成しました
- (令和7年6月24日発表)市内環境関連施設で「環境体験学習会」を開催します
- (令和7年6月24日発表)岩槻区で「子ども防災教室」を実施します
- (令和7年6月24日発表)岩槻区で「親子防犯教室」を実施します
- (令和7年6月24日発表)さいたま市の中学校・中等教育学校・図書館に宮澤章二さんの詩集「行為の意味」が寄贈されます
- (令和7年6月24日発表)令和8年度国の施策・予算に対する提案・要望について
- (令和7年6月24日発表)さいたま市中学生英語力 6回連続全国1位になりました
- (令和7年6月24日発表)暑い夏に涼しさをお届け!さいたま市役所東側広場「水の流れる段床」の流水を実施します
- (令和7年6月24日発表)飼い主のいない猫の去勢・不妊手術費助成のためのクラウドファンディングを実施します
- (令和7年6月23日発表)九都県市首脳会議「標準準拠システムへの計画的かつ円滑な移行及び移行後の継続的な運用を図るための支援について」に係る要望を実施します
- (令和7年6月23日発表)初期消火を行った消防協力者に大宮消防署長から表彰状を贈呈します
- (令和7年6月23日発表)まるまるひがしにほんで「二風谷アイヌ工芸品とびらとりの魅力」を開催します!
- (令和7年6月20日発表)政務活動費に関する住民監査請求22件に係る監査結果を公表します
- (令和7年6月20日発表)企業版ふるさと納税により寄附をいただいたアール・エル・パートナーズ株式会社に感謝状を贈呈します
- (令和7年6月20日発表)【七里図書館・片柳図書館】夏のワークショップ「線のあそび、デザインレターセットを作る。」を開催します
- (令和7年6月20日発表)「女子中学生のためのコープデリ商品検査センターお仕事体験ツアー」を開催します
- (令和7年6月20日発表)太陽光発電設備等共同購入事業「みんなのおうちに太陽光」の割引率等が決定しました!
- (令和7年6月19日発表)損害保険ジャパン株式会社及び株式会社つなぐと連携協定を締結しました
- (令和7年6月19日発表)大宮図書館で「大宮図書館 宮澤章二没後20年展示 宮澤章二の埼玉風物詩 さいたまを歩く、さいたまを巡る」を開催します
- (令和7年6月18日発表)7月6日(日曜日)に「第29回人形のまち岩槻 朝顔市」を開催します
- (令和7年6月18日発表)毎月24日に「西区ナイトマルシェ」を開催します
- (令和7年6月17日発表)「未来くるワーク」に大原中学校の生徒が参加します
- (令和7年6月16日発表)事務処理ミス及び事件・事故の状況について(令和7年5月分及び4月追加分)
- (令和7年6月13日発表)(仮称)次世代型スポーツ施設整備事業における入札手続の中止について
- (令和7年6月13日発表)大迫傑選手が「さいたまマラソン2026」の大会アンバサダーに就任しました
- (令和7年6月13日発表)桜図書館が開館20周年を記念して様々な企画を実施します
- (令和7年6月13日発表)令和7年度ピッツバーグ市との姉妹都市交流 「Pittsburgh Cross Bridge Project」の結団式 を開催します
- (令和7年6月12日発表)さいたま市議会 議長・副議長の就任について
- (令和7年6月12日発表)令和7年度夏季プールを開催します
- (令和7年6月11日発表)防災行政無線を使用した緊急地震速報の訓練放送を実施します
- (令和7年6月11日発表)「さいたま市手話言語条例」が議決されました
- (令和7年6月9日発表)参議院議員通常選挙の選挙運動用ポスター掲示場の設置を開始します!
- (令和7年6月9日発表)「九都県市合同商談会in東京ビッグサイト2025」-6月9日から発注企業の募集を開始します!-
- (令和7年6月6日発表)市議会6月定例会における「幸福の黄色い羽根」の着用について
- (令和7年6月6日発表)アーツカウンシルさいたま 市民参加型アートプログラム事業企画・構成及び制作管理・運営等委託業務公募のお知らせ
- (令和7年6月6日発表)次世代を担う経営人材を育成「さいたま企業家プログラム2025」を開講します
- (令和7年6月6日発表)「ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレード」の展覧会にあわせて、特別プレイベント「出品作家・荒井良二さんと描こう!親子でラクガキ1000枚ワークショップ」を開催します。
- (令和7年6月5日発表)6月定例会の会期予定について
- (令和7年6月5日発表)戦後80周年・さいたま市平和都市宣言20周年記念「平和展」を開催します ~「平和祈念講演会」の参加者を募集~
- (令和7年6月5日発表)令和7年さいたま市議会6月定例会提出予定議案一覧
- (令和7年6月5日発表)市長が市民と直接対話「令和7年度さいたま市タウンミーティング」を開催します~地域の暮らしを支える移動について考えよう~
- (令和7年6月5日発表)夏休み限定!図書館の仕事を体験できます~中・高校生図書館ボランティアを募集します~
- (令和7年6月5日発表)まるまるひがしにほんで「輪島朝市」のイベントを開催します!
- (令和7年6月5日発表)中央区役所周辺の公共施設再編事業における入札手続の中止について
- (令和7年6月4日発表)さいたま市の人口・世帯(令和7年6月1日現在)
- (令和7年6月3日発表)さいたま市二十歳の集いの概要をお知らせします
- (令和7年6月3日発表)第1回「緑区親子防犯教室」を開催します
- (令和7年6月2日発表)さいたま市みんなのアプリのデジタル地域通貨がふるさと納税の返礼品になりました!
- (令和7年6月2日発表)応急処置を行った消防協力者に見沼消防署長から表彰状を贈呈します
- (令和7年6月2日発表)「令和7年度北区防犯デーイベント」を開催します
- (令和7年6月2日発表)電気自動車等の導入に対する補助金を実施します
- (令和7年6月2日発表)落語家「桂三若氏」をお招きし、令和7年度中央区防犯講演会を開催します
- (令和7年6月2日発表)まるまるひがしにほんで「東日本まるまるマルシェVol.3」を開催します~小山市・魚沼市・長野市・上田市・福井市のご当地グルメフェア~
令和7年5月
- (令和7年5月30日発表)まるまるひがしにほんで「埼玉県魚市場のおさかなまつり」を開催します!
- (令和7年5月29日発表)さいたま市立学校における個人情報の漏えいについて
- 初心者向けランニングクリニックを開催します
- (令和7年5月28日発表)6月から9月は「夏季のVOC対策」重点実施期間です!~九都県市で連携して光化学スモッグ等の改善に取り組みます~
- (令和7年5月28日発表)九都県市首脳会議「地方分権改革の実現に向けた要求」を提出します
- (令和7年5月28日発表)子ども・若者ワークショップの参加者を募集します
- (令和7年5月28日発表)脱炭素社会実現に向けた取組の推進に関する要望を実施しました
- (令和7年5月28日発表)令和7年度さいたま市職員採用試験の申込状況をお知らせします
- (令和7年5月27日発表)「さいたま打ち水大作戦2025」を開催します
- (令和7年5月27日発表)まるまるひがしにほんで「東日本クラフトビールフェア」を開催します!
- (令和7年5月27日発表)中学生・高校生対象!北図書館ショートフィルム制作プロジェクト2025の参加者を募集します
- (令和7年5月26日発表)「さいたまスポーツフェスティバル2025」を開催します
- (令和7年5月26日発表)まるまるひがしにほん(東日本連携センター)6月のイベント情報
- (令和7年5月26日発表)5月27日に清水勇人市長(5期目)が初登庁します
- (令和7年5月26日発表)令和8年度採用(令和7年度実施)さいたま市立学校教員採用選考試験 志願状況についてお知らせします
- (令和7年5月26日発表)令和9年度から小学校教科担任制「さいたまモデル」を中学年でも全校実施します
- (令和7年5月26日発表)『第21回めざせ!!“なでしこ”女子サッカー教室』を開催します
- (令和7年5月26日発表)学びの多様化学校「いろどり学園小学部・中学部」のプレ開校を実施します
- (令和7年5月23日発表)プロロードレースチームが教える「自転車乗り方教室」を開催します
- (令和7年5月21日発表)大宮盆栽美術館で企画展「さつき盆栽展」を開催します
- (令和7年5月21日発表)「さいたま市ごみゼロキャンペーン市民清掃活動」を実施します ~ポイ捨てごみのないきれいなまちに~
- (令和7年5月21日発表)イオンモール与野で「中央区 歯と食の日」を開催します
- (令和7年5月21日発表)旧坂東家住宅見沼くらしっく館でミニ企画展「蔦屋重三郎と江戸の本」を開催します
- (令和7年5月20日発表)福井県の特産品がさいたまにやってくる!福井県物産展を開催します
- (令和7年5月20日発表)岩槻文化公園で「第24回さいたま市レクリエーションフェスティバル~笑顔で楽しくあそぼう!!~」が開催されます
- (令和7年5月19日発表)盛土規制法の周知・監視パトロールを始めます~5月26日(月曜日)に出発式を行います~
- (令和7年5月19日発表)「さいたま市盆栽マルシェ」がTOKYO God Valley WEEK Kamiyacho 2025 Springに出店します
- (令和7年5月19日発表)「第61回指定都市市長会議」の開催結果について
- (令和7年5月19日発表)「TEAM大宮」が清掃活動を実施します
- (令和7年5月19日発表)まるまるひがしにほんで「北海道・美瑛アスパラフェア」を開催します!
- (令和7年5月16日発表)令和7年5月22日付け人事異動について
- (令和7年5月15日発表)事務処理ミス及び事件・事故の状況について(令和7年4月分)
- (令和7年5月15日発表)さいたま市長の資産を公開します
- (令和7年5月14日発表)「さいたま市みんなのアプリ」から地域コミュニティアプリ「ピアッザ」が利用できるようになりました!
- (令和7年5月14日発表)大宮図書館で「えいごでそらたんけん~Space Tour in English!~」を開催します
- (令和7年5月13日発表)「さいたま短歌フォーラム2025~短歌をどう詠むか~」を開催します
- (令和7年5月13日発表)さいたま市オープンイノベーション事業「BIZ SAITAMA」技術ニーズ説明会を開催します
- (令和7年5月12日発表)浅草文化観光センターで大宮盆栽のプロモーションを行います
- (令和7年5月12日発表)「第61回指定都市市長会議」の開催について
- (令和7年5月12日発表)「第16回手をつなごう!さいたま市民活動夢マルシェ!」を開催します!~市民活動の魅力を発信します~
- (令和7年5月12日発表)「指定都市を応援する国会議員の会」の開催について
- (令和7年5月10日発表)さいたま市長選挙における選挙人名簿登録者数について
- (令和7年5月9日発表)令和7年国勢調査さいたま市実施本部を設置しました ~簡単・便利なインターネット回答がお勧めです~
- (令和7年5月9日発表)イオンモール与野でさいたま市長選挙啓発を実施します
- (令和7年5月9日発表)まるまるひがしにほんで「東日本まるまるマルシェVol.2」を開催します~今回は、青森市・福島市・会津若松市・小山市・新潟市の自慢の逸品フェア~
- (令和7年5月9日発表)令和7年度第1回さいたま市SDGs認証企業の募集を開始します
- (令和7年5月8日発表)「さいたまマラソン2026」を開催します
- (令和7年5月7日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について(5月7日現在)
- (令和7年5月7日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年5月7日発表)さいたま市の人口・世帯(令和7年5月1日現在)
- (令和7年5月7日発表)ヨックモック青山本店(SHOP/BLUE BRICK LOUNGE)で大宮盆栽のプロモーションを行います
- (令和7年5月7日発表)男女共同参画週間記念事業「ジェンダー主流化ってなに?」をオンライン開催します
- (令和7年5月2日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年5月2日発表)衆議院議員総選挙の選挙結果調を作成しました
- (令和7年5月2日発表)「緑区子ども絵画教室」を開催します
- (令和7年5月2日発表)大宮盆栽美術館 「さいたま国際盆栽アカデミー」の受講者を募集します
- (令和7年5月2日発表)まるまるひがしにほんで「新潟県の地酒と特産品フェア」を開催します!
- (令和7年5月1日発表)まるまるひがしにほん(東日本連携センター)5月のイベント情報
- (令和7年5月1日発表)「令和7年度さいたま市ワンストップ就農相談窓口」を開設します
- (令和7年5月1日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
令和7年4月
- (令和7年4月30日発表)与野公園で「Candle Art Night@ばらまつり」を開催します
- (令和7年4月30日発表)「第11回区の花バラの写真コンクール」作品を募集します
- (令和7年4月30日発表)プラザノースで「ノースであそぼう!あーとひろばの日2025」を開催します
- (令和7年4月30日発表)「広島への中学生平和学習派遣事業」の参加者を募集します
- (令和7年4月30日発表)「緑区地域安全リーダー養成講習会」を開催します~申込受付中!~
- (令和7年4月30日発表)「令和7年度区のまちづくり」を策定しました
- (令和7年4月28日発表)5/10(土曜日)・5/11(日曜日)「ばらまつり2025」を開催 〜もうすぐ見頃!与野公園に咲く約200種・約3,000株のバラ〜
- (令和7年4月28日発表)戦後80周年・さいたま市平和都市宣言20周年記念「子ども平和フォトコンテスト」を開催します ~「日常で『平和』を感じた瞬間」をテーマに作品を募集~
- (令和7年4月25日発表)第22回「さいたま市浦和うなぎまつり」を開催します
- (令和7年4月25日発表)さいたまブロンコスのパートナー企業から浦和・南・見沼区の市立各小学校、見沼区の市立各中学校へバスケットボールが寄贈されます
- (令和7年4月25日発表)中学生年代女子サッカー大会「武蔵コーポレーションPresents SAITAMA GIRLS MATCH 2025」を開催します!
- (令和7年4月25日発表)まるまるひがしにほんで「函館&道産品フェア」を開催します!
- (令和7年4月25日発表)「第15回緑区オープンガーデン」を開催します
- (令和7年4月25日発表)「花と緑の祭典2025」を開催します
- (令和7年4月24日発表)11月9日(日曜日)に2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムをさいたま新都心駅周辺で開催します
- (令和7年4月24日発表)5月は「九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間」です
- (令和7年4月24日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年4月23日発表)第87回九都県市首脳会議の結果をお知らせします
- (令和7年4月23日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年4月23日発表)「子ども読書の日」を記念して『本は王さま2025』を配布しています―わたしたちがおすすめする子どもの本―
- (令和7年4月22日発表)「第42回大盆栽まつり」と連動した魅力あふれるイベントを開催します
- (令和7年4月22日発表)「さいたまスイーツまつりin埼玉スタジアム2〇〇2」を開催します
- (令和7年4月22日発表)令和7年4月1日現在の保育所等利用待機児童数をお知らせします
- (令和7年4月22日発表)本日開始!【事業者向け】太陽光発電設備・蓄電池等の設置に対する 補助金を実施します
- (令和7年4月22日発表)まるまるひがしにほんで「美の国あきた地酒と特産品フェア」を開催します!
- (令和7年4月21日発表)第1回さいたま市土地区画整理事業における不適正事務処理に関する第三者委員会を開催します
- (令和7年4月21日発表)さいたま市文化賞・市政功労賞の受賞者が決定しました
- (令和7年4月18日発表)MOVIXさいたまとのコラボ企画「4/25公開 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ARキーワードラリー」を実施します!
- (令和7年4月18日発表)令和7年度さいたま市「エコでスマートなライフスタイルの推進」キャンペーンを実施します
- (令和7年4月18日発表)「ねんりんピック彩の国さいたま2026さいたま市実行委員会」設立総会を開催します
- (令和7年4月18日発表)さいたま市岩槻人形博物館で特集展示「こんな人形、集めました! 西澤笛畝の人形コレクション選Ⅱ」を開催します
- (令和7年4月17日発表)さいたま市立小中学校の卒業アルバムに掲載された情報の漏えいの可能性について
- (令和7年4月17日発表)さいたま市長選挙の選挙運動用ポスター掲示場の設置を開始します!
- (令和7年4月17日発表)浦和競馬場でさいたま市にちなんださまざまなイベントが開催されます!
- (令和7年4月17日発表)令和7年度さいたま市職員採用試験【大学卒業程度】、【免許資格職】、【社会人経験者(技術職)】、【職務経験者(保育士)】の受験案内を公表します
- (令和7年4月17日発表)まるまるひがしにほんで「埼玉の逆襲 POP UP」を開催します!
- (令和7年4月16日発表)さいたま市立中学校の卒業証書授与式における配慮の不足について
- (令和7年4月16日発表)食中毒事件の発生について
- (令和7年4月16日発表)海外療養費の算定誤りについて
- (令和7年4月16日発表)「与野公園清掃」を行います
- (令和7年4月15日発表)食中毒事件の発生について
- (令和7年4月15日発表)「第87回九都県市首脳会議(WEB会議)」を開催します
- (令和7年4月15日発表)事務処理ミス及び事件・事故の状況について(令和7年3月分及び2月追加分)
- (令和7年4月15日発表)令和7年度(公財)さいたま市スポーツ協会総合開会式・表彰式が開催されます
- (令和7年4月15日発表)「さいたま市民の日給食」を全ての市立小・中・中等教育・特別支援学校165校で実施します
- (令和7年4月14日発表)第36回全日本テコンドー選手権大会優勝!テコンドー・ファラン朴武館の選手が市長を表敬訪問します
- (令和7年4月14日発表)「スマートホーム・コミュニティ街区認証制度」の受付を開始します
- (令和7年4月11日発表)企業版ふるさと納税により寄附をいただいたフィリップ モリス ジャパン合同会社に感謝状を贈呈します
- (令和7年4月11日発表)小学生女子サッカークリニック「さいたまシティサッカー夢プロジェクト」の参加者を募集します
- (令和7年4月11日発表)中学生年代女子サッカー合同練習会「スマイルプロジェクト2025」の参加者を募集します
- (令和7年4月11日発表)アーツカウンシルさいたま 研究アソシエイトを募集します
- (令和7年4月11日発表)スマートフォン決済などで納付できる科目と決済できるアプリが増えました
- (令和7年4月11日発表)「さいたま市ゼロカーボンシティ共創推進プラットフォーム」令和7年度全体会を開催します
- (令和7年4月11日発表)さいたま市とコカ·コーラ ボトラーズジャパンはゼロカーボンシティ実現に向けた取組を推進します
- (令和7年4月11日発表)大宮図書館で子ども向けイベント「じっくり観よう!たのしく描こう!~絵本作家・岩渕真理さんと自然を観察~」を開催します
- (令和7年4月11日発表)市内イオンモール2店舗で衣料品の回収イベントを実施します!
- (令和7年4月10日発表)まるまるひがしにほんで「東日本まるまるマルシェVol.1」を開催します!
- (令和7年4月9日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年4月9日発表)「ふれあい・夢ファーム」子どもたちが里芋植えや田植えを体験します
- (令和7年4月8日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年4月8日発表)大宮南部浄化センターが環境省から「自然共生サイト」の認定証を授与されました
- (令和7年4月7日発表)第97回選抜高等学校野球大会ベスト4!浦和実業学園高等学校硬式野球部が市長を表敬訪問します
- (令和7年4月7日発表)「第24回さくらそう品評会」を開催します
- (令和7年4月4日発表)大宮図書館で「わからないの海を泳ごう -現代詩のせかい-」を開催します
- (令和7年4月4日発表)大宮図書館で「宮澤章二没後二十年 大宮図書館移転開館六周年記念展示詩人・宮澤章二からのエール 自分の一歩を」を開催します
- (令和7年4月3日発表)さいたま市の人口・世帯(令和7年4月1日現在)
- (令和7年4月3日発表)さいたま市長選挙の立候補予定者について
- (令和7年4月3日発表)まるまるひがしにほんで「みなかみ春の味覚展」を開催します!
- (令和7年4月2日発表)JCHOさいたま北部医療センター跡地利活用事業における事業者を再公募します
- (令和7年4月2日発表)「さいたま市アクセラレータープログラム(SCAP)」のプログラム説明会を開催します
- (令和7年4月1日発表)「さくら草まつり2025」を4月12日(土曜日)・4月13日(日曜日)に開催します~国の特別天然記念物・田島ケ原サクラソウ自生地の可憐なサクラソウを楽しんで~
- (令和7年4月1日発表)さいたま市民の日記念 令和7年度「桜区サクラソウ展」を開催します
- (令和7年4月1日発表)野外水道教室の参加者を募集します
- (令和7年4月1日発表)埼玉県信用保証協会等と「市内中小企業者の持続的成長支援及び地域活性化に向けた連携協定」を締結しました
- (令和7年4月1日発表)省エネ・断熱住宅普及促進補助金制度を4月1日より新たに開始します
- (令和7年4月1日発表)さいたま市民の日記念「桜区魅力発見ウォーキング」を開催します
- (令和7年4月1日発表)桜区とっておきの1枚写真コンテスト作品を募集します