メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月13日 / ページ番号:C121683

(令和7年6月13日発表)桜図書館が開館20周年を記念して様々な企画を実施します

このページを印刷する

桜図書館は令和7年7月5日に開館20周年を迎えます。
20周年を記念し、ぬりえ展示や図書館脱出ゲーム、おばけとしょかんなど様々な企画を用意しました。
ぜひ桜図書館へお越しください。
桜図書館開館20周年記念ポスター

1 (展示)としょ丸ぬりえ掲示

日程 令和7年7月1日(火曜日)から令和7年12月28日(日曜日)まで
場所 桜図書館2階 イベントルーム前
内容 桜区内の保育園児たちによる、としょ丸としょ子のぬりえを掲示します

2 (展示)開館20周年に寄せて~記念メッセージの掲示~ 

日程 令和7年7月5日(土曜日)から令和7年12月28日(日曜日)まで
場所 桜図書館2階入口 展示ケース
内容 関係団体や関係施設からいただいたお祝いのメッセージを掲示します

3 (参加型イベント)わくわくおはなし会~ヌゥが来るよ~ ※事前申込不要

日時 令和7年7月5日(土曜日) 午前11時から午前11時40分まで
会場 桜図書館2階 イベントルーム
内容 おはなしの会「さくらんぼ」によるおはなし会です
   絵本の読み聞かせやテーブルシアターを行います
   おはなし会終了後にはヌゥとの写真撮影タイムもあります
対象 幼児から小学生とその保護者
定員 15人(当日先着順)

4 (参加型イベント)図書館脱出ゲーム~トランプ王国からの挑戦状~ ※ 事前申込必要

日時 1回目 令和7年9月21日(日曜日) 
      2回目 令和7年10月5日(日曜日)
   両日とも 午後6時から午後7時40分まで ※図書館閉館後に行います 
会場 桜図書館
内容 チームで協力して館内に隠された謎を解き、脱出を目指すゲームです(両日内容は同じです)
対象 15歳以上の方(中学生を除く)
定員 各回50人(1人から4人のグループで申込)(事前申込・先着順)
申込方法 8月中旬から生涯学習情報システムで受付 

5 (参加型イベント)おばけとしょかん~くらやみたんけんにしゅっぱつ!~  ※事前申込必要  

日時 令和7年10月25日(土曜日)午後6時30分から午後7時30分まで ※図書館閉館後に行います
会場 桜図書館2階
内容 こわ~いおはなし会の後、くら~い図書館を探検します
対象 幼児から小学生とその保護者
定員 10組(事前申込・抽選)
申込方法 10月上旬から生涯学習情報システムで受付 

6 問い合わせ先

桜図書館
館長:石井
担当:平間、内山、金子
電話:048-858-9090
※取材を希望する場合は取材日の前日までにご連絡ください

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/中央図書館/桜図書館 
電話番号:048-858-9090 ファックス:048-858-9091

お問い合わせフォーム