ページの本文です。
ページ番号:J001927
公費負担制度
さいたま市不育症検査費助成事業のお知らせ
さいたま市では、不妊・不育症検査に係る経済的負担の軽減を図るため、費用の一部を助成します。
令和6年度「石綿読影の精度に係る調査」協力のお願い
さいたま市では環境省の委託を受け、肺がん検診等で異常所見がなかった方のレントゲンについて、改めて地域の医療機関と環境省それぞれに石綿関連所見がないかを診てもらい(読影)、その結果に差がないか等の情報を集めるための「石綿読影の精度に係る調査」を実施します。
小児慢性特定疾病医療給付制度
さいたま市では、国が指定した小児の慢性疾病(小児慢性特定疾病)について医療給付を行っています。
さいたま市指定難病医療給付制度
指定難病の治療を受けている方が、指定医療機関で保険診療を受けた際の自己負担分の医療費等の一部または全部を、市が公費負担することにより、指定難病に関する医療の確立、普及を図るとともに、患者の医療費の負担軽減を図る制度です。
自立支援医療(育成医療)給付制度
育成医療について育成医療は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)に基づき、身体に障害のある児童又はそのまま放置すると将来障害を残すと認められる疾患がある児童(1…
【助成事業終了】さいたま市特定不妊治療費助成事業について
特定不妊治療につきましては、令和4年4月1日から有効性・安全性等の角印がされたものについては、保険診療に位置づけられるとともに、有効性・安全性等について、引き続きエビデンスの集積が必要とされたものの一部については先進医療として実施されております。さいたま市特定不妊治療費助成事業は、保険適用の円滑な移行に向け、経過措置を実施しておりましたが、令和5年6月30日をもって、当該事業の申請は終了いたしました。
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業
平成30年12月から、B型・C型肝炎ウイルスによる肝がん・重度肝硬変(非代償性肝硬変)患者の入院医療費の負担の軽減を図りつつ、臨床データを収集して、肝がん・重度肝硬変治療の研究を促進する、肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業を開始します。
先進医療に位置付けられた不育症検査費用助成事業について
現在、研究段階にある不育症検査のうち、保険適用を見据え先進医療として実施されたものを対象に、費用の一部を助成しております。
妊娠高血圧症候群等療養援助費について
妊娠高血圧症候群等にかかっている妊産婦の方で、次の要件に該当する場合、療養費の一部を支給します。対象者の要件次の全ての要件に該当する方を対象とします。
結核児童療育給付
さいたま市に在住の18歳未満で、結核にかかり長期入院を必要とする児童に対し、医療の給付、学習用品及び日用品の支給及び移送費の支給等を給付する制度です。
指定療育機関(結核児童療育給付)について
指定療育機関の各種申請に関するページです
さいたま市早期不妊検査費助成事業のお知らせ
さいたま市では、不妊・不育症検査に係る経済的負担の軽減を図るため、費用の一部を助成します。
産婦健康診査費助成金償還払い申請について
里帰り出産等のため、さいたま市と契約をしていない医療機関や助産所で、助成券を使用できずに自費で受診した産婦健康診査の費用の一部を助成します。
肝炎治療医療費助成
C型肝炎ウイルスの根治を目的として行うインターフェロン治療とインターフェロンフリー治療及びB型ウイルス性肝炎に対して行われる核酸アナログ製剤治療とインターフェロン治療に係る医療費の助成を行っています。
石綿健康被害救済制度について
石綿(アスベスト)による健康被害を受けられた方及びそのご遺族に対して「医療費等の救済給付」を行うものです。
被爆者に対する医療給付
被爆者に対する医療給付とは、被爆者の方に対し、状況に応じて各種手当等(1.医療特別手当、2.特別手当、3.原子爆小頭症手当、4.健康管理手当、5.保健手当、6.介護手当、7.葬祭料)が支給される制度で…
- 2021年5月28日
- 先進医療に位置付けられた不育症検査費用助成事業について
- 2024年4月1日
- さいたま市早期不妊検査費助成事業のお知らせ