ページの本文です。
ページ番号:J002778
火災予防・住宅防火
火災予防
- 指定場所における禁止行為に関する規制について
- モバイルバッテリー火災について動画を作成しました
- 天ぷら油火災の消火方法について動画を作成しました
- 民泊における消防法令上の取り扱い等について
- 火を使わないから安全?電子レンジの使い方に注意してください!
- 非純正リチウムイオンバッテリーから出火する火災が増加しています!
- 天ぷら油火災の消火方法にご注意ください!
- 令和7年春季さいたま市消防局火災予防運動
- 防火管理者の皆様へ 消防訓練を実施していますか?
- 通電火災の対策をしましょう!
- たばこ火災は防げる火災です!
- 放火されにくい環境づくりをしましょう!
- 防火・防災DVD等、紙芝居、被服の貸出について
- 毎年1月26日は文化財防火デーです
- スプレー缶の火災(爆発)にご注意ください!
- キャンプやバーベキューでの火災事故にご注意ください!
- 「直通階段が一つの建築物向けの避難行動に関するガイドライン」を理解し火災時に備えましょう
- 甲種防火管理再講習制度について
- 催し・イベント等の開催に関して、さいたま市火災予防条例の一部が改正されました
- これって火事?と思ったらご相談ください!
- 民泊に関するよくある質問(FAQ)について
- ガソリンの取扱いにご注意ください!!
- 「ホテル・旅館等における夜間防火管理体制の検証訓練マニュアル」について