ページの本文です。
ページ番号:J000251
助成金・補助金
【令和6年度】耐震補強等助成事業(共同住宅等の診断・補強・建替え)
昭和56年5月31日以前に建築された共同住宅等の耐震診断、耐震補強設計、耐震補強工事及び建替え工事の費用の一部を助成します。
こちらでは、補助要件や補助率、限度額、手続きに必要な書類などを掲載しています。
【令和6年度】緊急輸送道路閉塞建築物の耐震補強等助成事業
緊急輸送道路閉塞建築物の耐震診断、耐震補強工事、建替え工事、除却工事の費用の一部を助成しています。なお、耐震化義務化建築物(沿道建築物)については、耐震診断の補助率を10分の10としています。(面積による限度額あり)
民間建築物吹付けアスベスト除去等事業補助金交付について
アスベストが含有されているおそれのある吹付け材(露出の有無に関らず)の分析調査や、吹付けアスベスト又はアスベスト含有吹付けロックウールの除去等を行う場合、費用の一部を補助します。
【令和6年度】耐震補強等助成事業(民間特定建築物、小規模建築物の診断・補強・建替え)
昭和56年5月31日以前に建築された民間特定建築物及び小規模建築物の耐震診断、耐震補強設計、耐震補強工事及び建替え工事の費用の一部を助成します。
こちらでは、補助要件や補助率、限度額、手続きに必要な書類などを掲載しています。
木造住宅耐震診断員派遣事業(耐震診断員向け)
こちらは、木造住宅耐震診断員派遣事業における耐震診断員用のページになります。木造住宅耐震診断員派遣事業の詳細につきましては、下のリンクをご参照ください。
令和6年度 さいたま市重点対策加速化事業補助金
さいたま市重点対策加速化事業補助金を実施します。補助対象機器及び補助金額、申請書類等についてご案内します。
さいたま市商店街活性化推進事業
さいたま市では、商店街のにぎわい等を創出するため商店会が実施するイベント等のソフト事業に対して、予算の範囲内で補助を行っています。
さいたま市地域医療研究費補助事業について
地域医療の発展・向上に取り組んでいる医療機関関係者が行う研究費用を補助することで、その成果がさいたま市民に還元されることを目的に、調査研究費の一部を選考のうえ補助する事業を実施しています。
さいたま市商店街照明施設等維持管理事業
さいたま市では、照明施設等の維持管理を行う商店会に対して、予算の範囲内で補助を行っています。補助率2分の1以内限度額100万円
さいたま市商店街環境整備事業
さいたま市では、商店街の賑わい等を創出するための施設を整備する商店会に対して、予算の範囲内で補助を行っています。
民営駐輪場設置に対する補助制度のご案内
本補助制度では、「さいたま市自転車等駐車場交付要綱」に基づき、一定要件を満たす民営駐輪場の新設等について、その設置者に整備費用の一部を補助することで、官民が連携・協力関係の元、駐輪場の適正配置を推進し、自転車利用者の利便性の向上及び放置自転車の解消に努めます。