ページの本文です。
ページ番号:J000709
障害者の生活支援
JR運賃精神障害者割引制度の導入について
令和7年4月からJRグループにて運賃の精神障害者割引制度が導入となりますのでお知らせします。
更生訓練費および就職支度金の支給
更生訓練費自立生活および就労に向けた訓練を受けていて、一定の所得要件を満たす方に対し、その訓練を効果的に受けるために必要となる経費および通所のための経費を支給します。
手話通訳者の設置
聴覚障害者の方が、各区役所内の各課窓口において申請・手続きなどをするとき、必要に応じて手話通訳者が通訳業務を行います。
重度障害者入院時コミュニケーション支援事業
意思の疎通が困難な入院中の重度障害者に対して、本人との意思疎通を行うことができる者(コミュニケーション支援員)を派遣して、円滑な医療行為が行えるよう支援します。
小児慢性特定疾病児童等日常生活用具の給付について
在宅の小児慢性特定疾病児が日常生活に必要とする便器や特殊マットなどの日常生活用具を給付します。
訪問入浴サービス
家庭において、入浴が困難な重度身体障害者に対して、訪問入浴サービスを行っています。※介護保険の認定を受けている方は介護保険制度での利用が優先されます。
自動車改造費の補助
身体障害者が自営、就労などにより自ら又は家族が所有し、自らが運転する車のハンドル、アクセル、ブレーキなどを改造する場合、費用の補助を行っています。
自動車運転免許取得費の補助
身体障害者の自営、就職などによる更生を促進するため、運転免許取得に要した費用の補助を行っています。対象となる免許は第1種普通免許に限ります。
寝具乾燥消毒及び丸洗い
重度身体障害者で常時臥床の状態にある方が使用する寝具の乾燥消毒及び丸洗いを行います。対象18歳以上の身体障害者手帳1・2級で常時臥床の状態にある方で、家族等の方が寝具乾燥を行うことが困難な方。
障害者訪問理容サービス
心身に重度の障害のある方に理容師又は美容師を派遣します。対象身体障害者手帳1級の方、または療育手帳マルA・Aの方で、理容店に行くことが困難な方※重度要介護高齢者訪問理・美容サービス事業の対象者は除く。
聴覚障害者相談員
聴覚障害の方、又は音声言語機能障害の方やその家族等の日常生活や家庭内の問題等の相談に応じ、必要なアドバイスと情報の提供を行います。
重度身体障害者(児)居宅改善整備費の補助
肢体不自由者(児)が生活しやすいように、現在お住まいの家屋の居室、浴室、便所などの住居の一部を改善する場合の経費を補助します。※介護保険・日常生活用具の給付対象となる改修等は対象外となります。
手話通訳者の派遣
聴覚障害のある方が、家庭生活や社会生活上でのコミュニケーションを円滑に行えるように、必要に応じて手話通訳者を派遣しています。
要約筆記者の派遣
聴覚障害のある方のコミュニケーション支援を保障し、社会参加の促進を図るため、必要に応じて要約筆記者を派遣します。
埼玉県警察のメール・ファックス110番について
埼玉県警察では、聴覚に障害のある方、または、言葉が話せない方が、事件や事故にあったとき、警察への緊急通報に利用する「メール110番」、「ファックス110番」を開設しています。
知的障害児(者)ショートステイ(短期入所)
在宅の障害児(者)のいる家庭で、家族の病気、事故及び出産、冠婚葬祭により、一時的に障害児(者)の介護ができない場合、一定期間福祉施設を利用することができます。
障害児(者)生活サポート事業
在宅の障害児(者)の地域での生活を支援するため、身近な場所で障害児(者)及びその家族の必要に応じて、市に登録した団体が、一時預かり・派遣による介護・外出時の介助などのサービスを提供します。
軽・中等度難聴児の補聴器購入費用の一部助成について
身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度の難聴児に対して、言語の習得、教育等における健全な発達を支援するため、補聴器購入費用の一部を助成いたします。
高次脳機能障害に関する相談窓口
一次相談窓口、専門電話相談の案内
日常生活用具の給付・貸与について
重度障害児者の日常生活用具の便宜を図るため、日常生活用具の給付・貸与を行っています。
福祉タクシー利用料金の助成
生活圏の拡大と社会参加の促進を図るため、タクシー利用料金の助成としてタクシー券を交付しています。
知的障害を知っていますか?
知的障害についての説明
令和3年12月1日から、さいたま市の対象施設で障害者手帳アプリ「ミライロID」が使えるようになりました
障害者手帳の提示による市立施設使用料等の減免について、令和3年12月1日から、新たに障害者手帳アプリ「ミライロID」も本人確認の方法として使えるようになりました。
福祉タクシー利用料金及び自動車燃料費の助成対象者を拡大します
精神の障害などにより、通院等の外出に困難を抱える方を支援するため、福祉タクシー利用料金助成事業と自動車燃料費助成事業の対象者を、令和3年11月1日より拡大します。
自動車燃料費の助成
移動の手段として、主に自家用車を使用する方の経済的負担の軽減と生活の利便を図るため、自動車燃料費の一部を助成します。
リフト付自動車の貸出し
外出の困難な重度の身体障害者の方へ、車いすに乗ったまま走行できるリフト付自動車の貸出しをしています。
障害者歯科相談医制度をご利用ください
障害のある方や難病の方、寝たきりの高齢者が、より身近な地域で歯科治療が受けられるよう、相談医制度を実施しています。
「潤いファイル(成人版)」の活用について
「潤いファイル(成人版)」についての説明及びシートのダウンロード
さいたま市見て歩き 特別号 『クッキープロジェクトと造幣局』~夏のボランティア体験とともに~
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き 特別号 『クッキープロジェクトと造幣局』~夏のボランティア体験とともに~」の音声データです。
さいたま市見て歩き 第10号 秋のイベント特集「さいたまクリテリウムとさいたまトリエンナーレ」
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き第10号秋のイベント特集「さいたまクリテリウムとさいたまトリエンナーレ」」の音声データです。
さいたま市見て歩き 第9号 『三世代が作る元気印のまち』 桜区周辺版
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き 第9号 『三世代が作る元気印のまち』桜区周辺版」の音声データです。
なお、障害福祉課(さいたま市役所2階)、各区役所支援課、図書館などでCDの貸し出しも行っています。
さいたま市見て歩き 第8号 『文化・芸術・若人の街』 南区周辺版
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き 第8号 『文化・芸術・若人の街』南区周辺版」の音声データです。
なお、障害福祉課(さいたま市役所2階)、各区役所支援課、図書館などでCDの貸し出しも行っています。
さいたま市見て歩き 第7号 『ホタル舞い・風かおる緑の街』緑区周辺版
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き 第7号 『ホタル舞い・風かおる緑の街』緑区周辺版 」の音声データです。
さいたま市見て歩き 第5号 大宮公園周辺
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き第5号大宮公園周辺」の音声データです。
さいたま市見て歩き 人形と歴史の町・岩槻駅周辺
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩き人形と歴史の町・岩槻駅周辺」の音声データです。
さいたま市見て歩き さいたま新都心周辺
視覚に障害のある方々に、日常生活の場である地域に密着した情報を提供することを目的とした「さいたま市見て歩きさいたま新都心周辺」の音声データです。