ページの本文です。
ページ番号:J004486
建築確認
【令和7年4月1日施行】建築基準法の改正について(お知らせ)
建築基準法が令和7年4月1日に改正されたことに伴い、法改正の概要及び申請手数料の改正等について周知するもの。
建物の新築、増改築時の建築確認・検査
建物の工事をする場合は、敷地、建物の用途、建蔽率、容積率、高さなどについて、建築基準法による制限があります。
確認申請に伴うチェックリスト等の提出のお願い
確認申請に伴うチェックリスト等のダウンロード
建築物の中間検査について
さいたま市における中間検査の特定工程等の指定内容が令和2年10月1日から変更となります。
違法に設置されているエレベーター対策について
平成21年2月に兵庫県姫路市の食品会社の工場に設けたエレベーターにおいて、死亡事故が発生しました。その後も、エレベーターに関する事故が発生しています。
コンテナを利用した倉庫について
コンテナを倉庫として継続的に用いる場合、建築物として取り扱うこととなり、設置には建築基準法の手続きが必要となります。
「建築協定」はどのような制度ですか?
建築協定とは、安全で住みやすい良好な地域づくりのために、地域の住民が自発的に建築基準法の基準以上のルールを取り決めて、住民たちで守り合う制度です。