ページの本文です。
更新日付:2024年10月29日 / ページ番号:C098200
さいたま市の公立保育園(59園)でパートタイムまたはフルタイム勤務の保育士(会計年度任用職員)として、働いていただける方を募集しています。
求人情報の詳細については、下記からご確認いただき、保育課採用担当へお問い合わせください。
※フルタイム勤務の保育士についてはこちら。パートタイム勤務の保育士についてはこちら。
園の詳細については各保育園紹介欄内のURLよりご覧ください。
※写真は、各保育園から提供されたものとなります。
植水保育園 所在地 :西区佐治川306 最寄駅 :指扇駅 楽しくのびのびとした保育園生活が過ごせるように、ひとりひとりの個性を大切にした保育を行っています。 |
![]() |
![]() |
指扇保育園 所在地 :西区高木567-3 最寄駅 :西大宮駅(保育園まで徒歩17分) 子どもたちが様々な経験を重ね、健やかに成長していける様に、保護者と保育者が信頼しあいながら子育てを共有することを大切にしています。 |
![]() |
![]() |
馬宮保育園 所在地 :西区西遊馬119 最寄駅 :指扇駅 「思いっきり遊びを楽しもう」「思いやりを持とう」「自然を体で感じよう」の目標に向かって、散歩や異年齢児との交流を多く取り入れた保育を日々心掛けています。 |
![]() |
![]() |
三橋西保育園 所在地 :西区三橋6-381-1 最寄バス停:東五味貝戸(大宮駅西口からバスで11分、保育園まで徒歩3分) 一人ひとりの子どもの「やりたい!」気持ちを大切にしながら、豊かな心や考える力を育み、たくましく生きる力の土台を育てる保育の実践を目指しています。 |
![]() |
![]() |
日進保育園 所在地:北区日進町2-632 最寄駅:日進駅(保育園まで徒歩5分) 子ども達ひとり一人が集団の中で日常生活に必要な基本的生活習慣を身につけられるように日々の保育を大切にしています。日進保育園の子ども達は楽しい雰囲気の中でよく食べ、元気いっぱいです。 |
![]() |
![]() |
東大成保育園 所在地 :北区東大成町2-103 最寄バス停:警察学校入口(大宮駅東口からバスで7分、保育園まで徒歩3分) 園の保育目標「心身ともにすこやかな子ども 笑顔あふれる子ども 笑顔あふれる保育園」のもと、ひとりひとりの思いを大切に受け止め、共感しながら、心も体も健康体で安全に過ごせるよう、落ち着いた環境の中で保育を行っています。 |
![]() |
![]() |
宮原保育園 所在地:北区宮原町2-83-2 最寄駅:東宮原駅(保育園まで徒歩3分)、宮原駅(保育園まで徒歩11分) 周囲には公園が10カ所ほどあり、四季折々、自然観察を兼ねた散歩も子供達の楽しみの一つになっており、自然・保育環境に恵まれた保育園です。一人ひとりの子どもを大切にした保育を実践し、人とのかかわりの中で社会性や人に対する愛情・信頼感を育てます。 |
![]() |
![]() |
大砂土保育園 所在地:北区土呂町1-51-8 最寄駅:土呂駅(保育園まで徒歩10分) 保護者の方、地域の方と一緒に子供達を大切に育てていける保育園を目指しています。隣のクラスとの間に扉がなく、異年齢児の交流がとれる開放的な造りも自慢です。園内の一室を使った、子育て支援センターも併設しています。 |
![]() |
![]() |
日進西保育園 所在地:北区日進町1-800-1 最寄駅:日進駅(保育園まで徒歩10分) 1人ひとりの子どもとのかかわりを大切にした保育をめざし元気いっぱい友達づくりができる保育園です。 |
![]() |
![]() |
奈良保育園 所在地 :北区奈良町125-6 最寄駅 :宮原駅 行事は月ごとの誕生会の他、季節に合った行事を取り入れることによって、子どもたちの園生活を豊かなものになるように心がけています。 |
![]() |
![]() |
泰平保育園 所在地:北区今羽町596 最寄駅:今羽駅(保育園まで徒歩10分) 「楽しく元気に遊ぶ子」「あいさつのできる子」「思いやりのある子」を保育目標に、集団生活を通じて、心身ともに健康で明るい子供の育成をめざして保育しています。 |
![]() |
![]() |
大宮保育園 所在地 :大宮区吉敷町1-132-3 最寄駅 :大宮駅(保育園まで徒歩12分) 園目標は、人格形成のもとになる乳幼児期に、人とかかわる楽しさがわかる子、そして、保護者と保育者が共に育ちあいながら、楽しい子育てができるようにしたいと考えています。 |
![]() |
![]() |
桜木保育園 所在地:大宮区桜木町1-185-2 最寄駅:大宮駅(保育園まで徒歩4分) 心身ともに健康で明るい子に育つことを願い、一人ひとりを大切にし意欲的に遊び日々楽しく過ごせるような保育を心がけ、保護者の皆様と一緒に子育てを楽しんで行きたいと思います。 |
![]() |
![]() |
三橋保育園 所在地 :大宮区三橋2-929 最寄駅 :大宮駅 一時保育、なかよし広場を通して、子育て支援の役割を果たせるよう、地域に根ざした保育園を目指しています。 |
![]() |
![]() |
天沼保育園 所在地 :大宮区天沼町2-438-1 最寄駅 :さいたま新都心駅(保育園まで徒歩11分) 心身ともにすこやかな子どもを目標として、のびのび元気に遊び思いやりのある子に育つよう、友だちとの触れ合いを大切に、一人ひとりの子どもと関りながら保育をしています。 |
![]() |
![]() |
上小保育園 所在地 :大宮区上小町845-4 最寄駅 :大宮駅(保育園まで徒歩18分) 子どもたちにとって保育園が居心地の良い場所となれるよう、一日一日を大切にしています。 |
![]() |
![]() |
大成保育園 所在地 :大宮区大成町3-655-1 最寄駅 :鉄道博物館駅(保育園まで徒歩12分) 園児一人一人の個性を大切にして家庭的な雰囲気作りを心がけ、何事にも意欲的にとりくめる子どもたちに育つよう願っています。近隣には中小規模の公園が点在し、散歩等も楽しんでいます。 |
![]() |
![]() |
寿能保育園 所在地:大宮区寿能町2-140 最寄駅:大宮公園駅(保育園まで徒歩8分) 年間を通して四季折々の自然に触れることができる好環境の中で子どもたちは元気にのびのびとすごしています。心身ともに健やかに、心豊かに育ってくれることを願い保育をすすめております。 |
![]() |
![]() |
大和田保育園 所在地:見沼区大和田町1-1230-92 最寄駅:大和田駅(保育園まで徒歩8分) 心身ともにすこやかな子どもの成長を願い、ひとりひとりの思いを大切にした保育を進めています。また、じょうぶな体、やさしさと思いやりの心が育つよう、地域の自然との触れあいや高齢者の方々との交流を大切にしています。 |
![]() |
![]() |
七里保育園 所在地 :見沼区大谷1985 最寄駅 :七里駅 一人一人の個性を大切に、園生活でさまざまな体験を通して、友達と意欲的に遊べる子どもを育てることを目標にしています。 |
![]() |
![]() |
片柳保育園 所在地 :見沼区御蔵796 最寄バス停:片柳保育園前(北浦和駅からバスで11分、保育園まで徒歩1分) 市街から離れ、近くには畑が広がり、散歩に出かけると季節の農作物や草花を楽しむ事が出来ます。園舎は日当たり良好で常に子どもたちは戸外あそびを楽しみ、園庭でも様々な草花や虫と触れあうことができます。自分で考え行動できる思考力や創造性など豊かな感性を育てます。 |
![]() |
![]() |
東大宮保育園 所在地 :見沼区丸ヶ崎町13-13 最寄駅 :東大宮駅(保育園まで徒歩17分) 子ども達は、恵まれた環境の中で身近な自然に触れ、天気の良い日は、戸外活動を中心に元気に遊んでいます。自分で考え行動できる思考力や創造性など豊かな感性を育てます。 |
![]() |
![]() |
七里東保育園 所在地 :見沼区新堤40 最寄駅 :七里駅(保育園まで徒歩11分) 保育士との安定した関係を基に、子どもたちが自ら豊かな体験ができ、安心して過ごせる保育を目指しています。 |
![]() |
![]() |
春野保育園 所在地 :見沼区春野1-7-1 最寄駅 :七里駅 「豊かなこころ・丈夫なからだ」を保育の目標として、保育士との信頼関係を大切にし、友達と関わりながらたくさんのことが体験できるよう心がけています。 |
![]() |
![]() |
上落合保育園 所在地:中央区上落合2-9-10 最寄駅:北与野駅(保育園まで徒歩4分) 季節ごとに様々な行事に触れ、色々な経験を重ねる中で豊かな心を育て、また園生活でたくさんの友だちと出会って遊びを広げ、思いやりの心が育つよう保育を行っています。 |
![]() |
![]() |
大戸保育園 所在地:中央区大戸2-7-19 最寄駅:南与野駅(保育園まで徒歩6分) 戸外遊びや室内での様々な活動を中心に、異年齢児とのふれあいを大切にし、子どもひとりひとりの育ちを保護者の方々と共に喜び合い、育ち合える保育園を目指しています。 |
![]() |
![]() |
下落合保育園 所在地:中央区上落合1-5-3 最寄駅:北与野駅(保育園まで徒歩6分) 季節ごとの行事を楽しんだり、友達や異年齢児と交流しながら様々な経験を通じて、共感や思いやりの気持ちを育てるとともに、健康で明るく伸び伸びと過ごせるよう心掛けています。 |
![]() |
![]() |
鈴谷保育園 所在地:中央区鈴谷6-6-5(仮園舎) 最寄駅:南与野駅(保育園まで徒歩9分) 埼京線が見えるお日さまがいっぱいの園庭では、毎日元気な子どもたちの声が響いています。一人ひとりの子どもを大切にした保育を実践し、人とのかかわりの中で社会性や人に対する愛情・信頼感を育てます。 |
![]() |
![]() |
八王子保育園 所在地 :中央区八王子5-12-17 最寄駅 :与野本町駅 “たのしくじっくり遊べる子”、“自分の気持ちを表せる子”、”あいさつができる子”、“思いやりのある子”が保育目標です。日々の生活をていねいに援助し、遊びもたのしく、ゆったりした環境の中で経験できるようにと配慮しています。 |
![]() |
![]() |
大久保保育園 所在地 :桜区大久保領家373-1 最寄バス停:領家(北浦和駅からバスで13分、保育園まで徒歩3分) 「心身ともに健やかな子ども」元気に挨拶・楽しく遊ぼうを保育目標に、人の話が聞け、友達と仲よく遊べる子ということで日々の保育をしています。 |
![]() |
![]() |
田島保育園 所在地:桜区田島2-16-7 最寄駅:西浦和駅(保育園まで徒歩5分) 田島保育園は定員が190名とさいたま市で一番子どもの人数が多い保育園ですが、広い園舎広い園庭で子ども達はのびのびと遊んでいます。職員は子ども一人ひとりを大切に!を心掛け保育にあたっています。 |
![]() |
![]() |
白鍬保育園 所在地 :桜区白鍬511 最寄駅 :与野本町駅 『自分らしさを表現できる子ども』を保育目標とし、一人ひとりの子どもの思いを大切にしながら保育を行っています。 |
![]() |
![]() |
西堀保育園 所在地 :桜区桜田3-9-12 最寄駅 :西浦和駅(保育園まで徒歩19分) 「心身ともにすこやかな子」を保育目標に、心を育てる保育を行っています。広く日当たりの良い園庭では、日々子どもたちはのびのびと思い思いの遊びを楽しんでいます。 |
![]() |
![]() |
上大久保保育園 所在地 :桜区上大久保940-3 最寄バス停:大久保団地(北浦和駅からバスで11分、保育園まで徒歩1分) 恵まれた環境の中「元気に挨拶ができる子」「意欲的にやってみようとする子」「友だちの気持ちに気づき思いやりの気持ちを持てる子」を保育園の目標とし、一人ひとりの育ちを大切にしています。 |
![]() |
![]() |
岸町保育園 所在地 :浦和区岸町6-5-12 最寄駅 :浦和駅(保育園まで徒歩12分) 「元気に遊ぶ子ども」「自分の気持ちを素直に表現できる子ども」を園目標に、一人一人の子どもの思いを大切にしながら、日々保育をしています。 |
![]() |
![]() |
本太保育園 所在地 :浦和区本太4-3-15 最寄駅 :浦和駅(保育園まで徒歩13分) 子供達の健やかな成長を願い散歩、製作など色々な体験の中で遊ぶことの楽しさやお友達との関わりの中より互いを認め合い、自分から進んで参加できる力を大切に考え、支援、援助していきたいと思っています。 |
![]() |
![]() |
領家保育園 所在地 :浦和区領家7-2-30(仮園舎) 最寄駅 :与野駅(保育園まで徒歩15分) 人や自然とのふれあいを大切にし、子ども達にとって楽しい保育園になるよう、一人ひとりとの心のつながりを大切にした保育をしています。また、地域子育て支援として、0歳~3歳児の親子を対象に園児との交流遊びを実施しています。 |
![]() |
![]() |
駒場保育園 所在地 :浦和区駒場1-27-7 最寄駅 :北浦和駅(保育園まで徒歩20分) 一人、ひとりの子どもの育ちや個性を大切にしながら、集団の中で関わり、お互いに育ち合うこと、よく寝て、よく食べ、よく遊び、今をよりよく生きること、そして未来をたくましく生きていく力の基礎を培うことを目的に保育していきます。 |
![]() |
![]() |
浦和中央保育園 所在地:浦和区仲町2-13-7 最寄駅:浦和駅(保育園まで徒歩7分) 定員が95名と少ないので、アットホームな雰囲気の中でゆったりとした保育を心がけています。また、親子でほっとできる時間を持っていただければと、絵本の貸し出しも行っています。 |
![]() |
![]() |
常盤保育園 所在地:浦和区常盤9-3-16 最寄駅:北浦和駅(保育園まで徒歩7分) 一人ひとりに寄り添いながら『明日もまた来たい』と思える保育園を目指して職員一同、保育に取り組んでいます。 |
![]() |
![]() |
常盤北保育園 所在地 :浦和区針ヶ谷4-1-1 最寄駅 :北浦和駅、与野駅(保育園まで徒歩11分) 生活や遊びを通して、丈夫な身体づくりと豊かな感性を育て、自分の気持ちを素直に表現できる子どもを目指します。また、様々な体験の中で、お友だちと関わり互いに認め合える力も大切にしながら日々の保育を行っています。 |
![]() |
![]() |
東仲町保育園 所在地:浦和区東仲町28-16 最寄駅:浦和駅(保育園まで徒歩7分) 公立保育園の中では比較的小規模な保育園で家庭的な雰囲気にあふれています。ひとりひとりの個性を輝かせ、のびのびと成長していけるよう保育をしています。 |
![]() |
![]() |
大東保育園 所在地 :浦和区大東2-18-7 最寄駅 :北浦和駅 「心身ともにすこやかな子ども」に育つことを願って「明るくのびのび元気な子」、素直な心で表現できる子を園目標に、子どもが生き生きと生活する保育園をめざして保育をすすめています。 |
![]() |
![]() |
針ヶ谷保育園 所在地:浦和区針ヶ谷1-4-3 最寄駅:与野駅(保育園まで徒歩7分) 一人ひとりの気持ちを受け止め、関わりを大切にしながら“心身共にすこやかな育ち”を目指し保育をおこなっています。 |
![]() |
![]() |
南浦和保育園 所在地 :南区根岸2-19-3 最寄駅 :南浦和駅(保育園まで徒歩13分) 子ども達が安心してその子らしさを発揮し、園生活を楽しめるよう、一人ひとりの想いを大切にしながら日々保育をしています。 |
![]() |
![]() |
文蔵保育園 所在地 :南区文蔵3-7-14 最寄駅 :南浦和駅(保育園まで徒歩13分) 「えがおで挨拶する子」「わくわくしながら、好きな遊びを楽しむ子」「のびのびと自分なりの思いや考えを表現し、行動できる子」を保育園の目標にして、日々過ごしています。 |
![]() |
![]() |
白幡保育園 所在地 :南区白幡3-1-2 最寄駅 :武蔵浦和駅(保育園まで徒歩13分) 集団生活の中でひとりひとりの「したい」という気持ちをしっかりと受け止め、子ども同士がかかわり合いながら育ち合う力を大切に育てています。 |
![]() |
![]() |
大谷場保育園 所在地:南区南浦和3-36-11 最寄駅:南浦和駅(保育園まで徒歩8分) 一人ひとりの子どもの保育園生活とあそびが【おもしろい】【楽しい】【もっとやってみたい】等の気持ちに寄り添い環境を整え豊かなあそびの経験や良い生活習慣を積み重ねていけるように援助します。 |
![]() |
![]() |
辻保育園 所在地 :南区辻3-10-15 最寄駅 :武蔵浦和駅(保育園まで徒歩18分) 笑顔あふれる子・意欲のある子・思いやりのある子・すこやかな子を掲げ、毎日の保育で配慮した関わりを心がけています。 |
![]() |
![]() |
曲本保育園 所在地 :南区曲本4-5-7 最寄駅 :武蔵浦和駅(保育園まで徒歩14分) 日差したっぷりの園庭では鬼ごっこを楽しんだり、虫や草花、野菜などの身近な自然に親しんだりしながら、異年齢児との交流を深め、友だちや保育者とのふれあいを通して共に育ち合う保育園を目指しています。 |
![]() |
![]() |
大谷口保育園 所在地 :南区大谷口1089-1 最寄駅 :南浦和駅 自分が大事にされた経験を通し周りの友だちへの思いやりを育み自身の頑張りや我慢する力を育つので子ども一人ひとりの姿を丸ごと受けとめ、気持ちに寄り添い、思いを受け止めていく保育を心がけています。 |
![]() |
![]() |
武蔵浦和保育園 所在地:南区鹿手袋4-1-12 最寄駅:武蔵浦和駅(保育園まで徒歩8分) 「みんなのびのび仲良く、笑顔の保育園」をモットーに、子ども一人一人の思いや保護者とのコミュニケーションを大切にした保育を職員みんなで心がけています。 |
![]() |
![]() |
尾間木保育園 所在地 :緑区中尾1432-5 最寄駅 :東浦和駅 「心も身体も健康でやりたいことを見つけてのびのび遊べる子」「自分も周りの人も大切にできる子」「自分の気持ちを相手に伝えられる子」を目標とし、安心して過ごす日常の中で、子どもの自分らしさや感動、意欲を大切にしています。 |
![]() |
![]() |
原山保育園 所在地 :緑区原山1-7-2 最寄駅 :浦和駅 「おはよう」「さようなら」の日々の挨拶を大切にし、天気の良い日はなるべく外で過ごすことを基本にし、散歩、リズムなどを通して丈夫な身体作りを心掛けています。 |
![]() |
![]() |
三室保育園 所在地 :緑区三室1629-6 最寄バス停:JA埼玉三室前(浦和駅東口からバスで14分、保育園まで徒歩2分) 「楽しい保育園」を目標に、保育士が一人一人の子どもの個性を大切に、子どもの心を受けとめ、子どもたちが伸び伸びと笑顔で生活できる保育園を目ざしています。 |
![]() |
![]() |
西町保育園 所在地:岩槻区西町3-1-24 最寄駅:岩槻駅(保育園まで徒歩10分) 保育園では保育士が一人一人の育ちを理解した上で対応して参ります。また、お互いの良さを認め合い、人としての育ち合いができるような子供集団にしたいと思っております。 |
![]() |
![]() |
岩槻本町保育園 所在地 :岩槻区本町2-5-5 最寄駅 :岩槻駅(保育園まで徒歩17分) 「夢中になってのびのび遊ぶ子」「友だちとなかよく遊べる子」「やさしい心、素直な心をもった子」を園目標に、一人ひとりの子どもの思いや個性を大切にしながら日々保育をしています。保護者の方と一緒に子育てを楽しみ、成長を支えています。 |
![]() |
![]() |
諏訪保育園 所在地 :岩槻区諏訪2-5-1 最寄駅 :東岩槻駅(保育園まで徒歩11分) たくさんの友だちや職員に囲まれ、明るい環境ときめ細かな配慮のもとで、子供にとって楽しい保育園、保護者にとって安心して預けられる保育園づくりを心がけています。 |
![]() |
![]() |
美幸保育園 所在地 :岩槻区美幸町3-18 最寄駅 :岩槻駅(保育園まで徒歩20分) 様々な可能性を持った子どもたちが、集団生活を通して経験を積み重ね協力し合いながら学びの土台を培っていくことを保育の目標として日々過ごしています。 |
![]() |
![]() |
子ども未来局/子育て未来部/保育課 公立保育係
電話番号:048-829-1867 ファックス:048-829-2516