ページの本文です。
尾間木保育園
認可保育所(園)
所在地 |
〒336-0932 緑区中尾1432-5
|
---|---|
行政区 | 緑区 |
施設分類 | 認可保育所(園) |
TEL | 048-873-1103 |
FAX | 048-875-9712 |
設立年・許認可年 | 1971年 |
施設運営方針 |
・一人ひとりの子どもを大切にした保育を実践し、人とのかかわりの中で社会性や人に対する愛情・信頼感を育てます。 |
施設紹介 | 日差したっぷりの園庭では鬼ごっこや、虫、草花、野菜などの身近な自然に親しめる緑豊かな環境です。 「心も身体も健康でやりたいことを見つけてのびのび遊べる子」「自分もまわりの人も大切にできる子」「自分の気持ちを相手に伝えられる子」を目標に、安心して過ごす日常の中で、子どもの自分らしさや感動、意欲を大切にしています。異年齢での交流や季節の行事、地域との交流を経験しながら園生活が楽しめるようにしています。 |
保育時間 |
【保育標準時間】月~金曜日 7:30~18:30 土曜日 7:30~14:30 |
保育時間以外の預かり | あり |
保育時間以外の預かりの 特記事項 |
【保育標準時間】月~金曜日 18:30~19:30 土曜日 なし |
一時的な預かり | なし |
休園日 | 休日・祝日・年末年始 |
保育年齢 | 1歳児~小学校就学前まで |
定員 | 110人 |
入園金 | なし |
利用者負担額(保育料) | 所得により異なります |
入園願書配布日 | 入園申込書と入園のご案内を掲載した「保育施設利用のてびき」を各区支援課等にて配布しております。 |
入園受付日 | 5月入所から翌年3月入所までの入所受付については、入所希望月の前月10日が申込み締切日です。 また、4月の入所申込みは毎年10月下旬です。受付期間についてはさいたま市の市報にてお知らせいたしております。 |
入園受付方法 | 各区役所支援課又は入園第1希望の保育所等 |
見学 | 随時可能ですが事前に予約をしてください。行事や朝夕のお迎え時、昼食時など対応できない時間があります。 |
入園説明会 | 4月入園の場合は入園説明会があります。5月以降の入園の場合は個別に説明いたします。 |
給食 | あり |
給食の特記事項 | 月~土 |
通園バス | なし |
制服 | なし |
駐車場 | あり |
駐車場の特記事項 | 年輪荘の駐車場をお借りしています。ご使用の方は駐車場利用の会に入会していただきます。 |
年間行事 | 運動会 お楽しみ会 園外保育 生活発表会 キッズサッカー お芋堀り お月見 七夕 あきまつり ひなまつり 節分 |
主な1日のスケジュール |
【1・2歳児】 【3~5歳児】 |
特記事項 | おむつの持ち帰り不要、布団類の持ち帰り不要、敷地内の園庭あり、ベビーカーの預かりなし |
備考 | 布団類の持ち帰り不要:シーツ、タオルケット等は週末に持ち帰りが必要 |
重要事項説明書 | ![]() |