ページの本文です。
ページ番号:J007385
公共施設に関する取組
プラザウエスト駐車場におけるソーラーカーポート設置事業について
プラザウエスト駐車場にソーラーカーポートを設置します
脱炭素化に資する主な取組の結果について(令和6年度)
ゼロカーボンシティを実現するためには、行政が率先して地球温暖化対策に取り組むことが重要です。令和6年度予算案の概要に、各局区等における「脱炭素化に資する主な取組」とそれによる温室効果ガス排出削減量を掲載しました。令和6年度の温室効果ガス排出量について報告します。
グリーン購入を推進しています
さいたま市では、「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」の趣旨を踏まえ、「さいたま市グリーン購入推進基本方針」を策定し、全庁を挙げてグリーン購入を推進しています。
令和7年度さいたま市「エコでスマートなライフスタイルの推進」キャンペーンを実施しています
職員全員参加による省エネ・節電等に率先して取り組んでいます。
民間事業者との連携による「さいたま市市有施設の屋根貸しによる太陽光発電推進事業」について
民間事業者との連携による「さいたま市市有施設の屋根貸しによる太陽光発電推進事業」について、実績を公表します。
さいたま市立学校太陽光発電設備・蓄電池設置事業
事業概要本市では、「さいたま市エネルギー・スマート活用ビジョン~新エネルギー政策~」のリーディング事業として、平成25年度から平成27年度の3年間で全市立学校に太陽光発電設備および蓄電池の導入を行いました。
市有施設に太陽光発電設備とLED照明の導入を推進しています
さいたま市では、地球温暖化対策として二酸化炭素の排出の少ない再生可能エネルギーを創り、使用するエネルギーを減らす「エネルギー創って減らす」事業を実施しています。
さいたま新都心駅東西自由通路のLED化事業を実施しました
さいたま市では、地球温暖化対策として、エネルギー「創って、減らす」施策を展開し、太陽光発電とLED照明の導入を積極的に推進しております。