メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年1月28日 / ページ番号:C118609

(令和7年1月28日発表)魅力発信WEBサイト「いいじゃん!さいたま」特集記事「#はたらく20代」を公開しました

このページを印刷する

市の魅力を集約した魅力発信WEBサイト「いいじゃん!さいたま」で、このたび、さいたま市で働く・暮らす若者にスポットを当てた特集記事「#はたらく20代」を新たに公開しました。本市で働く・暮らす20代の男女4人それぞれが日々過ごす中で感じる、さいたま市の「いいじゃん!」を紹介します。
「いいじゃん!さいたま」は、令和5年1月に公開し、若年層をターゲットに自然や伝統文化、交通、教育など、本市を特徴づける様々な魅力を発信しています。

1 目的

若年層に向けて、同世代の方が感じる本市の魅力を、同世代の言葉で伝えることで、若年層が本市に興味関心をもつきっかけを作るとともに、若年層の地域への愛着醸成を図ることを目的とするものです。

2 内容

本市で働く・暮らす20代の男女4人の、とある1日に密着取材し、そこから見えてくる「さいたま市の魅力」を発信します。
「#はたらく20代」をテーマに、推し活やオフの過ごし方など、それぞれの個性が光る、4つの記事を順次公開していきます。

No.1「新都心だけじゃない 攻略!ライブ前後の穴場」 権田 理乃さん

市内で働く権田さんが、仕事と同じくらい情熱を注いでいるのは「推し活」。
さいたまスーパーアリーナでのライブ前後に過ごせる、「推し活目線」の穴場スポットを紹介します。

URL:https://www.city.saitama.lg.jp/iijan/20s/case01/
下の画像をクリックしてご覧いただけます。
権田さん

No2.「武蔵浦和でオフ活」 武富 里緒さん

市内の製薬会社で働く武富さん。日々忙しく仕事をする中で、仕事後のリフレッシュの場所としておすすめしたいのが武蔵浦和駅周辺や別所沼公園です。
武蔵浦和の「オフ活」スポットを紹介します。

URL:https:// www.city.saitama.lg.jp/iijan/20s/case02/
下の画像をクリックしてご覧いただけます。
武富さん

No3.「仕事に夢中」 宮川 勁志さん

令和7年1月下旬公開予定です

No.4「独身男子の日曜日 気ままに過ごすさいたま新都心ライフ」 小久保 文也さん

令和7年2月中旬公開予定です

5 問い合わせ先

都市経営戦略部シティセールス担当
副参事:海津
担当:伊藤、桑原、有賀
電話:048-829-1034
内線:2252

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/都市経営戦略部 シティセールス担当
電話番号:048-829-1034 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム