ページの本文です。
更新日付:2025年1月9日 / ページ番号:C118541
本市は、平成17年12月に制定した「さいたま市平和都市宣言」に基づき、核兵器等の廃絶と世界の恒久平和実現に貢献するために、平和推進事業に取り組んでいます。
その一環として、戦争の悲惨さやおろかさ、平和の尊さや大切さを後世に伝えることを目的とし、「さいたま市平和展」を開催します。
また、「さいたま市平和展」の開催に合わせ、「令和6年度さいたま市平和図画・ポスターコンクール」の最優秀賞・優秀賞について、市長から表彰を行います。
令和7年1月14日(火曜日)から1月19日(日曜日)まで
9時から21時まで
※初日14日は13時から、最終日19日は12時まで
大宮図書館(大宮区役所内)1階 展示スペース
大宮区吉敷町1-124-1
無料
令和7年1月19日(日曜日) 13時から13時30分まで(予定)
大宮図書館(大宮区役所内)1階 展示スペース(「さいたま市平和展」会場)
大宮区吉敷町1-124-1
本市では、次代を担う子どもたちの「平和」への関心を高めるため、また、平和教育に資するために、市立小・中学校及び特別支援学校の児童・生徒を対象に「平和」をテーマとした作品を募集し、優秀作品の表彰を行っています。
※受賞作品は、「さいたま市平和展」で展示します。
令和6年6月10日(月曜日)から9月20日(金曜日)まで
市立小・中学校合わせて81校から、1,909作品の応募がありました。
総務課
課長:山本
担当:細谷、鈴木
電話:048-829-1083
内線:2323
※表彰式の取材を希望する場合は、令和7年1月17日(金曜日)の正午までにご連絡ください。
総務局/総務部/総務課
電話番号:048-829-1083 ファックス:048-829-1983