メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年11月28日 / ページ番号:C008350

建築物駐車施設の附置について

このページを印刷する

さいたま市建築物駐車施設の附置等に関する条例について

さいたま市では「さいたま市建築物駐車施設の附置等に関する条例」を定めています。条例の適用区域内において、一定規模以上の対象建築物の新築・増築等を行う場合には、建築物の規模に応じて自動車・自動二輪車の駐車施設を設置する必要があります。

条例の概要のパンフレットや附置台数の計算例などは以下のダウンロードファイルをご覧ください。
パンフレット「さいたま市建築物駐車施設の附置等に関する条例の概要」(PDF形式 1,479キロバイト)
さいたま市建築物駐車施設の附置等に関する条例(PDF形式 130キロバイト)
さいたま市建築物駐車施設の附置等に関する条例施行規則(PDF形式 481キロバイト)
台数計算例(PDF形式 48キロバイト)
附置台数計算シート(エクセル形式 57キロバイト)

条例が適用される区域について

「駐車場整備地区」及び「大宮駅周辺地区の商業地域及び近隣商業地域」の区域については、以下のダウンロードファイルをご覧ください。
「都市再生駐車施設配置計画」の区域については、「都市再生駐車施設配置計画区域内おける駐車施設の附置について 」をご覧ください。

  1. 駐車場整備地区図(PDF形式 241キロバイト)
  2. 大宮駅周辺地区の商業地域及び近隣商業地域区域図(PDF形式 54キロバイト)

条例が適用される建築物の用途について

条例が適用される「特定用途」及び「非特定用途」の判断は、以下の表のとおりです。

特定用途

駐車場法第20条第1項に規定する特定用途

※その他、資料に掲げる用途も特定用途として取扱います

資料 特定用途の取扱いについて(PDF形式 32キロバイト)

非特定用途

特定用途以外の用途に供するもの

※適用除外となる用途(条例第3条ただし書き、条例第5条ただし書き関係)
・義務教育諸学校
・住宅、共同住宅、寄宿舎、下宿
・自転車等駐車場その他これに類する用途
・建築基準法第85条に規定する仮設建築物

条例に基づく届出等の書類の様式について

条例の一部改正(令和5年10月26日公布、令和6年5月1日施行)に伴い、届出等様式を改正しましたので、以下の新様式をご利用ください。
 

条例第11条(届出)に基づく書類の様式

  1. (R6.5.1以降)【様式第1号】駐車施設附置(変更)届出書(ワード形式 38キロバイト)
  2. 下記の表に掲げる図書
 

図書の種類

記載事項

付近見取図

方位、道路、目標となる地物及び駐車施設を設けなければならない建築物の位置

配置図

縮尺、方位、敷地境界線、建築物及び駐車施設の位置、駐車施設内外の車路及びその幅員並びに敷地が接する道路及びその幅員

建築物の各階平面図

縮尺、方位、間取り、規模、各部の用途、駐車施設内外の車路及びその幅員並びにその他の主要な施設

建築物の各断面図

縮尺、はり高、各部の長さ及び傾斜部のこう配

面積表

敷地面積、延べ面積、階層別床面積、用途別床面積等の求積が記載されているもの

その他

特殊な装置を使用する場合の当該装置の仕様を明示した図面及び国土交通大臣の認定を証する書類

※駐車施設を建築物の敷地内に建築する場合は、当該駐車施設の各階平面図及び各断面図についても添付するものとする。
※代理人の方が届出される場合は、委任状が必要です。

条例第12条(駐車施設の附置の特例)に基づく書類の様式

  1. (R6.5.1以降)【様式第2号】隔地駐車施設設置(変更)承認申請書(ワード形式 34キロバイト)
  2. 下記の表に掲げる図書

図書の種類

記載事項

付近見取図

方位、道路、目標となる地物、駐車施設の位置並びに駐車施設を設けなければならない建築物の位置及び駐車施設との距離

配置図

縮尺、方位、敷地境界線、駐車施設の位置、駐車施設内外の車路及びその幅員並びに敷地が接する道路及びその幅員

各階平面図

縮尺、方位、間取り、規模、各部の用途並びに駐車施設内外の車路及びその幅員

各断面図

縮尺、はり高、各部の長さ及び傾斜部のこう配

その他

権利書、契約書等駐車施設の設置に係る権利を明確にする書類ならびに特殊な装置を使用する場合の当該装置の仕様を明示した図面及び国土交通大臣の認定を証する書類

※代理人の方が申請される場合は、委任状が必要です。

条例に関するお問い合わせ先、書類の届出先について

条例に関するお問い合わせ先、書類の届け先は次のとおりです。なお、各種申請等書類の提出は郵送でも受け付けています。

(1)対象地が西区、北区、大宮区、見沼区、岩槻区内の場合

 北部都市計画事務所 都市計画指導課
 住所 〒330-8501 さいたま市大宮区吉敷町1-124-1(大宮区役所6階)
 電話番号 048-646-3178 ファックス 048-646-3189

(2)対象地が中央区、桜区、浦和区、南区、緑区内の場合

 南部都市計画事務所 都市計画指導課
 住所 〒338-8686 さいたま市中央区下落合5-7-10(中央区役所3階)
 電話番号 048-840-6178 ファックス 048-840-6189


※都市計画関する申請等の郵送での受付については、以下のページをご参照ください。
都市計画に関する申請等の郵送での受付について

特殊装置を用いる駐車施設(機械式駐車場)について(条例施行規則第4条関係)

特殊装置を用いる駐車施設(機械式駐車場)の場合は、駐車場法施行令第15条の規定により国土交通大臣が認めたものである必要があります。認定に関する問い合わせ先は次のとおりです。

問い合わせ先
国土交通省 関東地方整備局 建政部 都市整備課
電話番号 048-600-1907(直通)

都市再生駐車施設配置計画区域内おける駐車施設の附置について

都市再生駐車施設配置計画区域内(※対象区域図参照)において一定規模以上の対象建築物の新築・増築等を行う場合には、大宮駅周辺地域駐車場ルール運用組織への申請及び関係行政機関への届出が必要となります。詳細については、以下のダウンロードファイルをご覧ください。
都市再生駐車施設配置計画制度の概要(PDF形式 980キロバイト)

なお、制度の詳しい内容につきましては、以下のページをご参照ください。
大宮駅周辺地域都市再生駐車施設配置計画について

対象区域図(大宮駅周辺地域都市再生駐車施設配置計画区域内)
大宮区宮町1丁目、宮町2丁目の一部、大門町1丁目、大門町2丁目、大門町3丁目の一部、仲町1丁目、仲町2丁目、仲町3丁目、下町1丁目、下町2丁目及び錦町の一部
keikakukuiki

問い合わせ先 
都市局 都心整備部 東日本交流拠点整備課
住所 さいたま市大宮区吉敷町1-124-1(大宮区役所6階)
電話番号 048-646-3282 FAX番号 048-646-3292

 

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

都市局/都市計画部/自転車まちづくり推進課 自転車政策係
電話番号:048-829-1398 ファックス:048-829-1979

お問い合わせフォーム