ページの本文です。
更新日付:2025年4月7日 / ページ番号:C115195
年月等 |
内容 |
---|---|
令和6年4月 |
新庁舎整備等基本計画に関する市民説明会の開催(浦和・大宮会場、さいたま新都心会場) |
令和6年6月~ |
新庁舎整備街区のにぎわい創出を実現するため、民間機能の導入に向けたサウンディング調査を実施しています。 |
令和6年7月~10月 |
基本設計事業者選定手続の実施 |
令和6年8月 |
浦和区在住・在学の高校生と浦和区内で活躍されている市民活動団体の方等から、「市役所本庁舎移転後の現庁舎地利活用の方法」について、ご提案をいただきました。 |
令和6年10月~11月 |
オープンハウスの実施 新庁舎整備及び現庁舎地利活用の周知及び意見聴取を行うため、各区区民まつりにブースを出展しました。 |
令和6年11月 |
令和6年度現庁舎地利活用まちづくりカフェの実施 |
令和6年11月~ |
新庁舎整備基本設計業務の実施 |
令和6年11月~ |
都市計画変更手続(地区計画)の実施 |
令和6年12月 |
市議会 市庁舎等整備検討特別委員会(報告資料) (1)さいたま市新庁舎整備基本設計について |
令和7年3月 |
「ユニバーサルデザインを実践する新庁舎整備について考える市民ワークショップ」の実施 |
令和7年3月 |
市議会 市庁舎等整備検討特別委員会(報告資料) |
令和7年3月 |
民間機能導入に向けたサウンディング調査の結果公表 |
都市戦略本部/都市経営戦略部 新庁舎等整備担当
電話番号:048-829-1032 ファックス:048-829-1997