ページの本文です。
更新日付:2025年1月17日 / ページ番号:C114237
市民から市民への犬猫等の譲渡を仲介するページです。センターに収容されている動物ではありませんので、市民同士で直接やり取りをしていただきます。
※トラブルが発生しても、センターは責任を負えません。
動物はぬいぐるみではありません。毎日様々なお世話が必要になります。
他にも予期せぬトラブルがあるかもしれません。もう一度動物を飼う意味を考えてみてください。
市民が飼養している動物です。来歴・病歴等は現在の飼い主にご確認ください。
譲渡を希望する動物の一覧の中に気になる子がいたら、センターに電話、FAX、電子メールなどでご連絡ください。
その際には、お名前、ご住所、お電話番号、気になる子の譲渡対象No.をお伝えください。
センターから確認のお電話をします。
センターから飼い主に譲渡希望者の情報を伝えます。
飼い主と譲渡希望者で調整します。
飼い主は譲渡が決まったかどうかをセンターに連絡します。
保健衛生局/保健部/動物愛護ふれあいセンター
電話番号:048-840-4150 ファックス:048-840-4159