メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月19日 / ページ番号:C067336

「さいたま市 市県民税 税額試算・申告書作成コーナー」で税額試算や市民税・県民税申告書の作成がご自宅でできます

このページを印刷する

「さいたま市 市県民税 税額試算・申告書作成コーナー」について

ご自宅のパソコンやスマートフォンから源泉徴収票などの情報を入力するだけで、市民税・県民税の申告書を作成することができます。作成した申告書は、電子申請サービスにより提出できるほか、印刷して郵送や窓口で提出することができます。また、市民税・県民税の税額やふるさと納税の控除の上限となる寄附金額の目安を試算することができます。
※電子申請サービスについて詳しくはこちらをご覧ください。

このシステムでできること(クリックすると利用方法の案内に移動します)

ご用意いただくもの

  • 源泉徴収票などの収入の状況が分かるもの
  • 医療費控除、社会保険料控除、生命保険料控除などの控除の状況が分かるもの

ご利用したい方はこちら(外部サイトが開きます)
ご利用前に下記注意事項をご確認ください(クリックすると注意事項に移動します)。
ご利用はこちら

※ このシステムで作成することができるのは、市民税・県民税の申告書です。
所得税の確定申告については令和5年分 確定申告特集 こちら(国税庁ホームページ)(新しいウィンドウで開きます)

  注意事項

ご利用になる前に、必ずこちらのご利用ガイド(新しいウィンドウで開きます)をご一読ください。

(主な注意事項)
・本サービスは以下のブラウザでのみ動作を確認しています。

  • Microsoft Edge 120
  • FireFox 120
  • Google Chrome 120
  • Safari 17
    Internet Explorerでのご利用は動作保証対象外のため、画面の表示内容がずれる等の事象が発生することがあります。そのため上記のブラウザでご利用ください。 

本サービスは、PDFファイル閲覧ソフト「Adobe Acrobat Reader DC」でのみ申告書を作成することができます。パソコンまたはスマートフォンにソフトまたはモバイル版アプリがダウンロードされているか、あらかじめご利用前に確認してください。当該閲覧ソフト以外で申告書を作成された場合、電子申請サービスをご利用いただけない場合がありますのでご注意ください。

・本サービスをご利用いただくためにはお使いのブラウザでポップアップブロック機能の解除、 JavaScriptの有効化を行う必要があります。
・本サービスで表示される税額やふるさと納税の目安額は、入力された内容から試算したものであり確定額ではありませんので、あくまでも参考としてご利用ください。
・本サービスは、さいたま市が契約している委託業者によって運営されています。

ご利用方法
 自分の税額の目安が知りたい方

  1. 上記注意事項をご確認の上、右のリンクをクリックして本システムを開きます。ご利用はこちら(外部サイトが開きます)
  2. 同意画面の内容を確認し、同意いただける場合は「同意する」をクリックします。
  3. ご自身の収入の種類に応じて、「給与収入のみの方」等のボタンをクリックします。
  4. 画面の指示に従って、 源泉徴収票などの数字を入力します。
    手順4イメージ
     
  5. 入力が完了したら、画面下の「税額試算」ボタンをクリックします。
    手順5イメージ
  6. 入力した内容から算出した税額が表示されます。

ご利用はこちら(外部サイトが開きます)
ご利用前に上記注意事項をご確認ください(クリックすると注意事項に移動します)。

 ふるさと納税の控除額が上限となる寄附金額を知りたい方

  1. 上記注意事項をご確認の上、右のリンクをクリックして本システムを開きます。ご利用はこちら(外部サイトが開きます)
  2. 同意画面の内容を確認し、同意いただける場合は「同意する」をクリックします。
  3. ご自身の収入の種類に応じて、「給与収入のみの方」等のボタンをクリックします。
  4. 画面の指示に従って、 源泉徴収票などの数字を入力します。 
    手順4イメージ
     
  5. 入力が完了したら、画面下の「税額試算」ボタンをクリックします。
    手順5イメージ
  6. 入力した内容から算出した税額が表示されます。 
  7. 画面を下にスクロールすると、「税額試算の内訳」 の中に、「ふるさと納税目安額」という項目が表示されます。
    その中の「自己負担額の2,000円を除いた全額が控除されるふるさと納税額の目安」欄をご覧ください。
    ※ ふるさと納税で受けることのできる寄附金税額控除は、実際はふるさと納税を行った年の所得・控除等によって決定され、翌年度の市民税・県民税から控除されます。そのため、これからふるさと納税をする場合、本サービスで前年の所得・控除から算出したふるさと納税の控除限度額の目安と、実際に適用される控除限度額は異なる場合がありますので、あくまで目安としてご利用ください。
    手順7イメージ
    手順7イメージ2 

ご利用はこちら(外部サイトが開きます)
ご利用前に上記注意事項をご確認ください(クリックすると注意事項に移動します)。

 市民税・県民税の申告書を作成したい方

  1. PDFファイル閲覧ソフトまたはモバイル版アプリ「Adobe Acrobat Reader DC」がパソコンまたはスマートフォンにダウンロードされているか確認します。ダウンロードされていない場合には、ダウンロードします。
  2. 上記注意事項をご確認の上、右のリンクをクリックして本システムを開きます。ご利用はこちら(外部サイトが開きます)
  3. 同意画面の内容を確認し、同意いただける場合は「同意する」をクリックします。
  4. ご自身の収入の種類に応じて、「給与収入のみの方」等のボタンをクリックします。
  5. 画面の指示に従って、 源泉徴収票などの数字を入力します。
    手順4イメージ
     
  6. 入力が完了したら、その画面にある「申告書作成」ボタンをクリックします。
    手順6イメージ
  7. 入力した内容から作成された申告書データ(PDFファイル)がダウンロードされるので、これを開きます。
    手順7イメージ
  8. 住所・氏名・電話番号・扶養親族に関する事項などの未入力の項目を入力します。
    ※郵送により提出する場合には、ご家庭のプリンタやコンビニエンスストア等のプリントサービスを利用してA4の紙に印刷します(可能であれば両面印刷)。また、画面上で入力できない場合は、印刷してから手書きで記入しても構いません。
    R6~住申表R6~住申裏
  9. 申告書は完成です。提出方法は下の項目をご覧ください。

作成した申告書の提出方法

  1. 作成した申告書に記入内容に漏れがないことを確認してください。
  2. こちらのページ(さいたま市WEBサイト「個人市民税・県民税の申告」)で、必要な添付書類・送付先等を確認してください。
  3. 電子申請サービスにより提出する場合には、こちらのページで手続き手順等を確認してください。
  4. 郵送により提出する場合には、作成した申告書と添付書類を封筒に入れて上のページに記載の送付先に提出してください。

ご利用はこちら(外部サイトが開きます)
ご利用前に上記注意事項をご確認ください(クリックすると注意事項に移動します)。

この記事についてのお問い合わせ

財政局/税務部/市民税課 市民税システム係
電話番号:048-829-1198 ファックス:048-829-1986

お問い合わせフォーム