ページの本文です。
更新日付:2025年8月18日 / ページ番号:C123741
ご好評いただいている「特殊詐欺対策セミナー」を、今年度も開催しています。おもに特殊詐欺の被害に遭わないための知識を学べます。
警察や銀行の職員が講師となり、直接、被害に遭わないための役立つ情報等をお届けしますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。
※参加された方には啓発品などの配付があります!
日時
令和7年9月12日(金曜日)午前10時30分から12時まで
会場
埼玉りそな銀行 与野支店 2階会議室
さいたま市中央区下落合1039-3(JR与野駅西口)
内容
警察・銀行等の職員から、おもに特殊詐欺の被害に遭わないための知識について学ぶ
第1部 特殊詐欺等の発生状況・手口と対策(埼玉県警察浦和西警察署)
第2部 特殊詐欺被害者の傾向と事例、被害防止(埼玉りそな銀行)
対象
市内在住60歳以上の方又はそのご家族
定員
20人(先着順)
申込
9月11日(木曜日)まで
電話で埼玉りそな銀行与野支店へ
048-831-9111
自動音声のあと「3番」を選択してください
予約受付時間:土曜日・日曜日を除く午前9時から午後5時まで
参加費
無料
この活動は市民への防犯啓発を目的に、さいたま市セーフコミュニティ防犯対策委員会の構成委員である、株式会社埼玉りそな銀行が中心となり、埼玉県警察、さいたま市防犯協会、さいたま市が共同で実施するものです。
セーフコミュニティについては、こちらのページをご覧ください。
市民局/市民生活部/市民生活安全課 防犯係
電話番号:048-829-1217 ファックス:048-829-1969