ページの本文です。
更新日付:2025年4月15日 / ページ番号:C059936
みぬま見聞館では令和7年4月20日日曜日に、「春の自然観察・環境学習会」を下記のとおり開催いたします。
「春の自然観察・環境学習会」を下記「自然観察・環境学習会お知らせ一覧表」の通り、開催します。
参加を希望される方は、令和7年4月2日水曜日から大宮南部浄化センター・みぬま見聞館窓口もしくは電話にてお申込みください(先着順)。
申込みの際は、住所、氏名、連絡先等お知らせください。
皆さまのご参加、お待ちしております!
日時 | 令和7年4月20日(日曜日) 午前9時00分から午前12時00分まで |
---|---|
会場 |
見沼区上山口新田508番地1 |
内容 |
「みぬま見聞館・春の自然庭園をガイドウォーク」 埼玉県生態系保護協会の研究員の方を講師に迎え、みぬま見聞館の「春の自然庭園」のガイドウォークを行います。 「みんなの生きもの調査」 |
対象 | 小・中学生及びその保護者 10組(先着順) |
参加費 | 無料 |
持ち物 | 飲み物、帽子、 筆記用具等 |
お問い合わせ先 |
大宮南部浄化センター・みぬま見聞館 管理係 |
みぬま見聞館をご利用のみなさまへ
「春の自然観察・環境学習会」が開催される令和7年4月20日日曜日の9時の開館から12時までは、環境学習施設及び自然庭園を貸切りとするため、一般の方はご利用できませんのでご了承ください。
環境局/施設部/大宮南部浄化センター
電話番号:048-646-6030 ファックス:048-646-6033