メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

ページ番号:J000105

セミナー・スキルアップ講座

正社員就職を希望する求職者に対し、10日間の座学研修を行った後、さいたま市内企業においてインターンシップを行い、実習先企業での正社員就職へとつなげることを目的に実施しています。

さいたま市では、「スキルアップに役立つ講座」と「市内中小企業等での就業体験」を組み合わせた就職支援事業を実施しています。ぜひご参加ください。

シニアにとって健康は重要です。

健康維持のポイントを説明し、今後の働き方を提案します。

勤労者等の福祉向上と安心して働くことができる労働環境の実現を図るための講座を実施します。

えるぼし、くるみん、ユースエールといった国の認定制度の概要や取得メリット、認定企業の具体的な取り組み事例を紹介します。働きやすい職場環境を整備して、人材の確保や定着、企業の魅力向上につなげるための参考として、本セミナーをご活用ください。

事業者・勤労者・就活中の方に向けて、労働法令や労働関係の身近な問題をテーマに、より良い職場環境づくりに役立つ知識を提供しています。

ワークステーションさいたまでは、「子育て」・「仕事」・「就労支援」などをテーマにしたセミナー・ワークショップや、オンライン参加のWEBセミナー、土曜セミナーを開催しています。

女性求職者を対象に、デジタルスキルやビジネス知識を学んで、市内企業への就職を目指す講座です。

再就職、転職、スキルアップを目指す方が月10万円の生活支援の給付金(職業訓練受講給付金)を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。訓練開始前から、訓練期間中、訓練終了後まで、ハローワークが求職活動をサポートします。

さいたま市と埼玉労働局は、雇用、福祉施策等を一体的に実施するための協定を締結し、「さいたま市就労サポート事業」として各種就労支援事業を実施しています。