施設概要
1階
- レクリエーションホール(151平方メートル)
- 談話室(72平方メートル)
- 実習室(63平方メートル)
- 事務室(30平方メートル)
- コピー機 1台・印刷機 1台
- 男子トイレ・女子トイレ・多目的トイレ
2階
- 大会議室(50平方メートル)
- 小会議室(24.75平方メートル)
- 和室(21帖)
- 男子トイレ・女子トイレ
テニスコート

(施設全景)

(レクリエーションホール)

(実習室)
アクセス
- 東武アーバンパークライン(野田線) 七里駅 徒歩25分
- 大宮駅東口から東武バス「宮下」行き 「宮下」下車 徒歩5分
- 大宮駅東口から国際興業バス「大谷県営住宅」行き 「大谷県営住宅」下車 徒歩10分
- 北浦和駅東口から東武バス「宮下」または「岩槻駅」行き 「七里学校前」下車 徒歩1分
七里駅から徒歩で七里公民館へ至る道を動画で紹介します。

画像をクリックすると動画をご覧になれます。(新しいウィンドウでYouTubeが開きます。)
所在地
- 住所 〒337-0012 さいたま市見沼区東宮下265-1
- 電話番号 048-686-4721
- FAX番号 048-687-5575
貸出施設・利用時間
七里公民館の貸出施設・利用時間区分表
施設名 |
フロア |
定員 |
利用時間区分(利用時間区分の説明) |
レクリエーションホール |
1階 |
100名 |
午前1 |
午前2 |
午後1 |
午後2 |
夜間1 |
夜間2 |
談話室 |
1階 |
30名 |
午前 |
午後1 |
午後2 |
夜間 |
実習室 |
1階 |
30名 |
午前 |
午後1 |
午後2 |
夜間 |
大会議室 |
2階 |
30名 |
午前 |
午後1 |
午後2 |
夜間 |
小会議室 |
2階 |
15名 |
午前 |
午後1 |
午後2 |
夜間 |
和室 |
2階 |
30名 |
午前 |
午後1 |
午後2 |
夜間 |
テニスコート |
屋外 |
なし |
午前1 |
午前2 |
午後1 |
午後2 |
夜間1(注意1) |
|
注意1 テニスコートの夜間1は、6月1日から8月31日までの期間のみ、利用できます。
利用時間区分は、次のとおりです。
- 午前 午前9時から正午まで
- 午前1 午前9時から午前11時まで
- 午前2 午前11時から午後1時まで
- 午後1 午後1時から午後3時まで
- 午後2 午後3時から午後5時まで
- 夜間 午後6時から午後9時30分まで
- 夜間1 午後5時から午後7時まで
- 夜間2 午後7時から午後9時30分まで
利用全般注意事項
- 各施設の利用時間は準備、後片づけの時間を含みます。
- 閉館時間は、午後9時30分です。
- 使用後は窓等の施錠後片付け、清掃を必ず行ってください。
- 退館前に公民館使用報告書に必要事項を記入の上ご提出ください。
- 備品・施設を破損した場合は、すみやかに事務室にご連絡ください。
地図情報をスキップする。
地図情報
地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)
関連リンク