ページの本文です。
更新日付:2025年4月7日 / ページ番号:C119651
すぐに始められる介護予防として、おもりを使った「いきいき百歳体操」(※)や体力測定、認知症予防、栄養、「お口の健康」について
学べる全6回の教室です。
ますます元気教室は初めて参加する方や運動が苦手な方などにもおすすめです。
(※)いきいき百歳体操とは、
日常生活に欠かせない腕や足腰などの筋肉を鍛える効果が実証されている、おもりの入ったバンドを使う、6種類の介護予防の体操です。
いきいき百歳体操の動画はこちらもご覧ください。
開催に関するご案内は 「ますます元気教室の日程表」 よりご覧ください。
市内在住の65歳以上の方 応募多数の場合は抽せん
1.紙での申込方法
参加申込書に所定事項をご記入のうえ、受講希望の公民館または北区役所高齢介護課にご提出ください。
電話による申込みは受付ておりません。
2.インターネットでの申込方法
『さいたま市電子申請・届出サービス』から必要事項入力して申込みください。
1コース(6月~7月実施) さいたま市電子申請・届出サービス
2コース(9月開始) さいたま市電子申請・届出サービス
2コース(10月開始) さいたま市電子申請・届出サービス
3コース(1月開始) さいたま市電子申請・届出サービス
申込が定員を上回る場合は、過去の参加歴等を基に抽せんを行います。
先着順ではありません。
決定の可否を郵送でお知らせします。
・筆記用具
・飲み物
・汗ふきタオル
・室内用運動靴
・動きやすい服装
・マスク(着用ご希望の方)
ご自宅で体温測定等体調確認をしてご参加ください。
大砂土公民館の施設案内はこちら
日進公民館の施設案内はこちら
宮原公民館の施設案内はこちら
植竹公民館の施設案内はこちら
日進町三丁目自治会館の施設サイトはこちら
ハートランド大宮の施設サイトはこちら
グループホームまごころの施設サイトはこちら
・天候等により、やむを得ず教室開催が中止となる場合があります。その際は、電話等により連絡をさせていただきます。
北区役所/健康福祉部/高齢介護課 介護保険係
電話番号:048-669-6068 ファックス:048-669-6167