メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年12月27日 / ページ番号:C116591

さいたまカレンダープロジェクト 2025年のカレンダーを公開しています!

このページを印刷する

さいたま市の2025年カレンダーを作成するため、Instagramで皆さんから「さいたまの四季」の写真を投稿していただきました。
皆さんに投稿いただいた写真は、全部で700件以上。たくさんの投稿をいただき、ありがとうございました!

スマートフォンの壁紙用カレンダー

投稿いただいた「さいたまの四季」の写真をもとに、2025年のスマートフォンの壁紙用カレンダー画像を作成しました。
さいたま市の素敵な風景を壁紙に設定して、スマートフォンで持ち歩きませんか。
スマホイメージ
スマホイメージ(1月)
 
下のリンクから、ダウンロードしてご利用ください。
※お使いのスマートフォンの縦横比に応じてトリミングしてください。
 

卓上カレンダー

投稿いただいた「さいたまの四季」の写真をもとに、2025年の卓上カレンダーを作成しました。
ご自宅や職場などに飾り、さいたまの四季とともに1年を過ごしませんか。
 
下のリンクからダウンロードし、印刷してご利用ください。
 

「さいたまカレンダー2025」をプレゼントします ※応募は終了しました

投稿いただいた「さいたまの四季」の写真をもとに作成した卓上カレンダーを、抽選で次の方にプレゼントします。
 
1. Instagramで投稿した写真がカレンダーに採用された方全員
2. 応募していただいた方の中から抽選で200名
 ※1の方には、さいたま市公式Instagramアカウントからダイレクトメッセージでご連絡し、住所などを確認させていただきます。
 

2の応募方法

  • はがき、ファクス(1人1通のみ)で、次の項目を記載し、ご郵送ください。
    記載項目:「さいたまカレンダー2025」応募の旨、住所、氏名、電話番号
    送り先:〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6丁目4番4号 さいたま市役所 広報課
    ファクス番号:048-829-1018
  • 電子申請・届出サービスからの応募はこちら(11月20日㈬8時30分から入力可能)

応募期限

令和6年12月8日(日曜日)(必着)

当選発表

当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
 

キャンペーン内容 ※投稿期間は終了しました

サムネイル画像

2024年も残すところあと3か月…。
「来年のカレンダーどうしようかな?」と考えている方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、人気企画「さいたまカレンダープロジェクト」を今年も実施します!
皆さんがInstagramに投稿していただいた市内の素敵な写真を使用して、2025年のオリジナルカレンダーを制作します♪

テーマは、「さいたまの四季」。

カレンダー採用された方には、特製「さいたまカレンダー2025」をプレゼントします!

皆さんで他にない、さいたま市オリジナルカレンダーを一緒に作りませんか?
素敵な写真、たくさんお待ちしています。

投稿期間

令和6年10月1日(火)~11月15日(金)
 

参加方法

  1. さいたま市公式Instagramアカウントをフォロー。
    https://www.instagram.com/saitamacity_official/(新しいウィンドウで開きます)
  1. 市内で撮影した「さいたまの四季」を表現した写真を「#さいたまカレンダー2025」を付けて、Instagramで投稿。

※投稿する写真はさいたま市内で撮影したものとし、投稿写真のキャプションや位置情報などに撮影場所を記載してください。
※過去に投稿された写真でも可能です。「#さいたまカレンダー2025」を付けて、再投稿してください。
※期間中であれば、何回でも投稿可能です。
※紹介する写真は選考によるものとします。
※Instagramアカウントを「非公開」に設定している場合は、紹介することができません。

投稿例

投稿例1.さくらとチューリップ
桜やチューリップなどの季節の花
投稿例2.見沼田んぼの四季
見沼田んぼの四季
投稿例3.イルミネーション
イルミネーションなどの
季節ならではの風景

注意事項

  • 公に撮影しても良い場所(立ち入り禁止区域でない場所)から撮影した写真を投稿してください。
  • さいたま市公式Instagramをフォローし、「#さいたまカレンダー2025」をつけて投稿された写真は、カレンダー制作、市公式Instagramでのリポストや市報さいたま、市ホームページへの掲載、動画の制作(市公式YouTubeチャンネル「さいたまチャンネル」、各市公式SNSで紹介)に使用されてもよいものと判断し、投稿者への写真利用許諾申請などはしません。
  • 投稿写真は、投稿者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。
  • 人物が明確に映っている写真を投稿する場合は、事前にその方の了承を得てください。人物が明確に写っている場合は、被写体の了解が得られているものとみなします。
  • カレンダーに採用された方には、カレンダーを発送する際のお名前、ご住所等を確認するため、Instagramのダイレクトメッセージでご連絡させていただきますので、あらかじめご了承ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

市長公室/秘書広報部/広報課 広報係
電話番号:048-829-1039 ファックス:048-829-1018

お問い合わせフォーム