ページの本文です。
更新日付:2025年2月20日 / ページ番号:C119202
令和9年4月に「市民会館うらわ」が、浦和駅西口で建設中の複合施設(3階、4階部分)に移転します。
大ホール(約650席)、中・小ホール(約100席から50席)に加え、スタジオ 、 展示室、集会室なども備えた、「文教都市 浦和」の名にふさわしい、質の高い文化芸術創造拠点として、これまで以上に充実した施設となります。
そこで、市民の皆さまに親しまれる施設となるように、愛称を募集し、ご応募いただいた163件から愛称選考委員会にて5案の候補に絞り、市民投票を行った結果、295票の最多得票を得て、「Urawa U Hall」(ウラワユーホール)に決定しましたのでお知らせします。
たくさんのご応募と投票へのご参加ありがとうございました。
「浦和」の頭文字である「U」、英語の「あなた(You)」を意味する「U」、さらに「遊」の音読みも掛け合わせた「U」。
「U Hall」「You Hall」「あなたのホール」という思いを込めたもの。
【応募期間】令和6年7月1日(月曜日)から31日(水曜日)まで
【応募資格】さいたま市内に在住の方(おひとり1票)
【応募結果】応募総数 163件
【投票期間】令和6年11月25日(月曜日)から12月20日(金曜日)まで
【投票資格】さいたま市内に在住、在勤、又は在学の方(おひとり1票)
【投票結果】得票数 295票(投票総数513票(有効票:488票 無効票:25票(重複等による))
参考 愛称候補5案
・Charmale URAWA(シャルモーレウラワ)
・Culcion HaLL(カルシオンホール)
・fascino URAWA(ファシノウラワ)
・Urawa U Hall(ウラワユーホール)
・かなとホール
【ゆるやかにステップアップする施設】
日ごろの活動場所が発表場所となり、徐々に活動がステップアップする、発表機能を多数有する施設
【ホール1】約650席 本格的な発表・鑑賞機能
ステップアップの先にある、公演の演出・可能性を広げる高性能・多機能なホール
【ホール2・3・4】約50席から100席 練習・発表機能
多様な用途に対応した練習の場でありながら、可動式ステージ、良質な音響環境等の発表機能も備えたホール(スタジオ)
【多機能スタジオ】
音楽・演劇・ダンス等、様々な用途に対応したスタジオ
※室名・画像はイメージであり、今後変更となることがあります。
文化振興課
課長:阿保
担当:森山、丸山
電話:048-829-1227
内線:2813、2814
スポーツ文化局/文化部/文化振興課 文化施設係
電話番号:048-829-1227 ファックス:048-829-1996