ページの本文です。
更新日付:2024年12月12日 / ページ番号:C118175
さいたま市消防局では、最新のバーチャルリアリティ技術を活用した「消防訓練用VR疑似体験装置」を令和6年11月から導入しました。
360°の立体映像による体験学習を通して、今までの消防訓練において体験することができなかった、いざという時の行動力を身につけることができます。今後、消防職員の立会いを伴う消防訓練において活用していきます。
(1)体験コンテンツ
「火災避難」、「水害体験」、「地震体験」
(2)体験時間
各コンテンツ2分から3分程度
(3)活用方法
消防職員の立会いを伴う消防訓練で使用します。
(4)注意事項
未就学児は目や脳が発達途中にあるため、利用することができません。また、13歳未満の就学児童については発達途中ではありますが、保護者の同意を得たうえで利用することができます。
消防局/予防部/予防課
電話番号:048-833-7509 ファックス:048-833-7529