ページの本文です。
更新日付:2024年12月3日 / ページ番号:C117855
ばらまつりでバラ園ガイドツアーを行うなど区内で活動する中央区バラサポーターが、枝の剪定や肥料のやり方等、バラの育て方を丁寧に教えます。
【写真:昨年度開催時の様子】
令和7年1月26日(日曜日)10時から
※講習会は1時間30分程度を予定しています。
中央区役所3階 301会議室(中央区下落合5-7-10)
初心者向けの講習
・年間の手入れ方法
・消毒
・枝の剪定(実技)
中央区バラサポーター
中央区内在住の中学生以上の方
30人(応募多数の場合は、初めての方を優先のうえ抽選)
無料
剪定ばさみ、筆記用具、手袋(園芸用皮手袋など)
※バラのとげが刺さらないよう、手袋は厚めのものをご用意いただくことをお勧めします。
令和6年12月18日(水曜日)までに電子申請システム又は申請書に必要事項を記入し、直接又は郵送(当日消印有効)で中央区役所コミュニティ課へ申し込みください。
※応募多数の場合は、初めての方を優先のうえ抽選となります。結果は郵送で全員に通知します。
【申込先(送付先)】
〒338-8686 さいたま市中央区下落合5-7-10 中央区役所2階 コミュニティ課
中央区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-840-6020 ファックス:048-840-6161