ページの本文です。
更新日付:2024年11月25日 / ページ番号:C117834
ヨックモックミュージアムの展覧会「ピカソ・セラミック―『見立ての芸術』」 と「大宮盆栽」のコラボ企画「ピカソ×盆栽deアート」 として、盆栽ワークショップを実施します。
3.「ピカソ×盆栽deアート」について
ヨックモックミュージアムでは、様々な分野で活躍するアーティストやパティシエとのコラボ企画「ピカソdeアート」を開催しています。現在開催中の「ピカソ・セラミック―『見立ての芸術』」では、ピカソのセラミック作品が数多く展示されています。
ピカソは常に「生あるもの」を愛し、セラミック作品はピカソの幼少期の記憶や、何気ない日常を生き、身近にあるいのちを慈しむことによって生まれる日々の記録であったといえます。一方で、 盆栽も自然の風景を見立て、ひとつの鉢の中に世界を表現する「生きた芸術」です。
今回のコラボ企画「ピカソ×盆栽deアート」では、ピカソのセラミック作品における「見立て」を鑑賞した後、自身の「見立て」を盆栽ワークショップを通じて表現します。
4.盆栽ワークショップの講師について
大宮盆栽村 藤樹園
廣田敢太
5.申込み
各回10名まで(先着順)
こちらのサイトからお申込みください。
6.費用
各クラス 8,800円(税込)
8.問い合わせ先
観光国際課
課長:若林
担当:松本、漆山
電話:048-829-1236
内線:4792
※取材を希望する場合は、令和6年12月6日(金曜日)17時までにご連絡ください。
経済局/商工観光部/観光国際課 国際化推進係
電話番号:048-829-1236 ファックス:048-829-1944