ページの本文です。
更新日付:2024年10月23日 / ページ番号:C117313
さいたま市は、市内の特色ある花や緑のスポットを相互につないでネットワークを形成し回遊性を生み出すことで、花と緑が感じられ、住民や来訪者が歩きたくなる、訪れたくなるまちの形成を目指し、「ガーデンツーリズム」を検討しています。
ガーデンツーリズムとは、庭園や公園などを地域資源として地域ごとの特性を生かすとともに、統一的なテーマを設定し、認知度の向上、集客の増加、地域の活性化を図るものです。
この度、浦和駅周辺の「さいたま市らしいガーデンツーリズム」を皆さまと一緒に検討していきたいと考えていることから、以下のとおりワークショップを開催します。
【1回目】
令和6年10月26日(土曜日)10時00分から12時00分まで
【2回目】
令和6年11月9日(土曜日)14時00分から17時00分まで ※街歩きを予定
【1回目】
グループごとに、参加者の皆さまが考える浦和駅周辺の魅力や花や緑に関する見どころを提案していただき、実際に街歩きで見てみたい施設や場所などを語り合っていただく他、「さいたま市らしいガーデンツーリズム」をアピールするためのテーマやタイトルを皆さまと一緒に考えます。
ワークショップ冒頭では、本市と包括連携協定を締結しているアース製薬株式会社及び株式会社埼玉りそな銀行から、「ガーデニング」に関する話題提供をしていただきます。
【2回目】
1回目で話し合った内容を踏まえ、北浦和駅・中浦和駅・武蔵浦和駅・南浦和駅のいずれかから浦和駅までの花や緑に関する見どころを巡り、街歩きで得られたアイデアや課題、新たに気付いた見どころ、写真などをマップに整理します。
都市局/みどり公園推進部/みどり推進課
電話番号:048-829-1423 ファックス:048-829-1979