メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年10月17日 / ページ番号:C117297

(令和6年10月17日発表)大宮区役所期日前投票所における政党等名称等掲示の掲示誤りについて

このページを印刷する

令和6年10月16日(水曜日)に開設した大宮区役所期日前投票所において、開所時の午前8時30分から午前11時50分までの間、「衆議院名簿届出政党等名称等掲示」について、本来、比例代表及び国民審査用の記載台に掲示するべきところ、壁面に掲示した状態となっていたもの。

1 経緯

令和6年10月16日(水曜日)開設の大宮区役所期日前投票所において、「衆議院名簿届出政党等名称等掲示 」を本来ならば10区統一的な運用として、比例代表及び国民審査用の全記載台に掲示するべきところ、開所時から壁面に拡大したもの1枚を掲示していました。選挙人からの指摘に基づき市選挙管理委員会事務局選挙課に確認したところ、誤りと判明したので直ちに記載台(7台)に掲示をしました。
 

2 未掲示の期間

午前8時30分から午前11時50分まで(3時間20分)
 

3 原因

市の事務連絡通知の誤認識及び理解不足、並びに疑問点について市選挙管理委員会事務局選挙課への確認を怠ったことによるものです。
 

4 掲示を誤った状態で期日前投票を済ませた選挙人

44名。なお、投票を棄権した方はなく、全員が投票を済ませました。

5 事案への対応

覚知後、直ちに比例代表及び国民審査用の記載台(7台)に「衆議院名簿届出政党等名称等掲示」を掲示しました。

6 再発防止について

市の事務連絡通知等を複数で確認するとともに、疑問点については直ちに市選挙管理委員会事務局選挙課に必ず確認します。また、責任者による最終的な確認行為を徹底します。

問い合わせ先

大宮区総務課
課長:白谷
担当:堀切
電話:048-646-3010

この記事についてのお問い合わせ

大宮区役所/区民生活部/総務課 選挙・統計係
電話番号:048-646-3014 ファックス:048-646-3160

お問い合わせフォーム