メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年8月19日 / ページ番号:C116119

(令和6年8月19日発表)令和6年初となる新米の出荷検査が行われます

このページを印刷する

今年も新米の季節がやってきました。
本市の荒川流域にある西部地区は、県内でも有数の早場米の産地であり、台風による影響を避けるため、例年8月に米の収穫が行われています。(早場米の紹介についてはこちら
令和6年初となる新米の出荷検査が以下のとおり実施されますのでお知らせします。

1 日時

令和6年8月26日(月曜日) 9時から

2 場所

さいたま農業協同組合 植水営農経済センター(西区中野林200-1)

3 内容

初出荷米の検査及び講評

4 実施機関

さいたま農業協同組合

問い合わせ先

農業政策課
課長:渋沢
担当:内藤、金子
電話:048-829-1378
内線:4843
※取材を希望する場合は、当日出荷検査会場にお越しください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

経済局/農業政策部/農業政策課 生産振興係
電話番号:048-829-1378 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム