ページの本文です。
更新日付:2024年5月10日 / ページ番号:C114591
NPOの活動紹介や魅力を発信するマルシェを市民活動団体と市の協働で開催します。普段馴染みのない市民活動を、見て知って楽しく体験することができますので、是非ご参加ください!
令和6年5月19日(日曜日)10時から16時まで
※荒天の場合は、5月26日(日曜日)に延期。延期の場合は、5月19日(日曜日)午前8時までに市ホームページでお知らせします。
浦和駅東口駅前市民広場
(1)ブース出展
多種多様なNPOがブース出展し、以下のとおり団体の活動紹介を行います。
・楽しいものづくりワークショップ
・有機野菜の販売
・各ブースを巡るスタンプラリー等
(2)ステージ発表
NPOによる演奏やパフォーマンス発表を行います。
※内容は状況により変更となる場合があります。
・主催:さいたまつくりての輪
・共催:さいたま市
・協力:東日本旅客鉄道株式会社 浦和駅
・協賛出展:生活協同組合コープみらい、ワールドファミリー株式会社、株式会社小針乳業、
生活クラブ生活協同組合埼玉、 生活協同組合パルシステム埼玉
・参加団体:さいたま市市民活動サポートセンター、公益社団法人埼玉デザイン協議会(サデコショップ)、埼玉骨髄バンク推進連絡会、
さいたま有機都市計画、クルド文化教室、前地つきいち、一般社団法人Nagi、公益財団法人陶芸文化振興財団宮原教室
※出展団体等は状況により変更となる場合があります。
市民協働推進課
課長:橘
担当:高橋
電話:048-813-6404
※取材を希望する場合は、令和6年5月17日(金曜日)正午までにご連絡ください。
市民局/市民生活部/市民協働推進課
電話番号:048-813-6403 ファックス:048-887-0164