ページの本文です。
更新日付:2020年2月7日 / ページ番号:C069302
令和2年1月10日(金曜日)に「地方創生SDGs国際フォーラム2020」が下記のとおり開催され、さいたま市も参加しました。
記
(1) 名 称 「地方創生SDGs国際フォーラム2020」
(2) 日 時 令和2年1月10日(金曜日)10:00~17:00
(3) 主 催 内閣府・地方創生SDGs官民連携プラットフォーム
(4) 後 援 日本経済新聞社
(5) プログラム
10:00~10:20 主催者挨拶 北村 誠吾氏 内閣府特命担当大臣(地方創生担当) ※代読 内閣府地方創生推進事務局長
北橋 健治氏 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム会長/北九州市長
10:20~10:40 基調講演 村上 周三氏 一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 理事長
牧野 百男氏 鯖江市長
10:50~12:20 セッション1「地方創生SDGsの一層の推進 ~第2期まち・ひと・しごと創生に向けて~」
14:00~15:30 セッション2「地方創生SDGs金融の推進 ~金融フレームワークによる自律的好循環の形成~」
15:35~15:45 総括 村上 周三氏
15:50~17:00 ステージイベント 各都市事例紹介~SDGsに未来都市・環境モデル都市・環境未来都市
午後のステージイベントでは、各都市の事例紹介として、さいたま市の取組について発表しました。
発表後、他市の自治体から質問を受けるなど、多くの方に関心をもっていただきました。今後も様々な機会を通じてさいたま市の取組をPRしてまいります。
※SDGs:「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」。
2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された17のゴールからなる2016年から2030年までの国際目標です。さいたま市はさまざまな市の取組を通じてSDGsの達成を目指します。
都市戦略本部/都市経営戦略部 企画・広域行政・SDGs推進担当
電話番号:048-829-1033 ファックス:048-829-1997