ページの本文です。
更新日付:2025年5月21日 / ページ番号:C119765
国民健康保険運営協議会は、国民健康保険の運営に関する重要な事項を審議するための諮問機関として設置されています。このたび協議会の委員を募集します。協議会は公募により募集する市民委員のほかに、学識経験者、保健医療福祉関係者等の13名で構成されます。
応募要件次のいずれにも該当する方
・市内在住
・令和7年8月7日現在で18歳以上71歳以下の方
・本市国民健康保険の被保険者(委員の任期中、継続して被保険者であること)
・本市の附属機関や協議会等の委員を3つ以上(公募委員として2つ以上)務めていない方
・任期中継続して国民健康保険運営協議会に出席することができる方(月~金曜日の昼間に開催。年3~4回)
募集人数 若干名(書類審査により選考します)
任期 令和7年8月7日から令和10年8月6日までの3年間
報酬 本市の規定により支給します
応募方法 応募用紙に所定の事項の記載と写真を貼付し、小論文「国民健康保険に対するご意見と応募動機」(800字以内)を作成し、下記の提出先へ郵送または持参してください。なお、応募用紙は関連ダウンロードファイルからダウンロードできます
応募期限 令和7年6月20日(金曜日)郵送必着、持参は17時まで
提出先 〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6丁目4番4号 国保年金課
その他
・選考は書類審査により行います。選考結果は、後日応募者全員にお知らせします。なお、応募用紙・小論文は返却しません
・応募者からいただいた個人情報は、選考や結果通知など、公募に関すること以外には使用しません
福祉局/生活福祉部/国保年金課
電話番号:048-829-1276 ファックス:048-829-1938