メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月25日 / ページ番号:C122085

盆栽夜市イベント業務  企画提案の募集について

このページを印刷する

業務概要

本業務は、大宮盆栽の新規需要開拓および新規ファン獲得、大宮盆栽村100周年の認知度向上と次の100年に向けた持続的な発展を目的に鐘塚公園にて実施するイベントの、企画・運営を行うものです。詳細は、「盆栽夜市イベント業務 企画提案実施要領」及び「盆栽夜市イベント業務 要求水準書」をご覧ください。

資料の交付

当ページ下の「関連ダウンロードファイル」よりダウンロードしてください。

参加の申込み

参加を希望する者は、参加意思表明書を提出してください。

1 提出書類
「盆栽夜市イベント業務 企画提案実施要領」をご覧ください。

2 募集期限
令和7年7月1日(火曜日)まで

3 提出場所
さいたま市経済局商工観光部観光国際課
メールアドレス:kanko-kokusai@city.saitama.lg.jp

4 提出方法
電子メールで受付をします。詳しくは、「盆栽夜市イベント業務 企画提案実施要領」をご覧ください。

企画提案書等の提出

参加資格の確認通知を受けた後、企画提案書等の提出をもって、当企画提案への申し込みとなります。 

1 提出書類
「盆栽夜市イベント業務 企画提案実施要領」をご覧ください。

2 提出期限
令和7年7月3日(木曜日)から令和7年7月17日(木曜日)まで
※土・日曜日及び祝日を除く、午前9時から正午まで及び午後1時から午後4時までとします。

3 提出場所
〒330-9588
住所 さいたま市浦和区常盤6-4-4
さいたま市経済局商工観光部観光国際課

4 提出方法
持参又は郵送(書留や特定記録等により配達されたことが証明できる方法)

その他

1 質問受付
本業務の内容等に関する質問は、「様式2 質問書」を用いた電子メールのみ受け付けます。電話等による質問にはお答えできません。質問方法等については、「盆栽夜市イベント業務 企画提案実施要領」をご覧ください。

2 質問期限
令和7年6月17日(火曜日)から令和7年6月20日(金曜日)まで ※電子メールにて送付し、必ず受理確認の電話をしてください。

3 質問に対する回答
質問に対する回答は、以下の通りです。
盆栽夜市イベント業務 質問書に対する回答(PDF形式 136キロバイト)

4 事業者選定の方法 
応募資格要件を審査の上、提出された企画提案書の書面審査を行います。(プレゼンテーションは実施しません。)

5 結果通知
令和7年7月下旬に参加事業者に対し、郵送にて通知します。 

6 留意事項                                                   
自然災害の発生等により、事業の一部又は全部を中止する場合があります。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

経済局/商工観光部/観光国際課 観光振興係
電話番号:048-829-1365 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム