メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年7月22日 / ページ番号:C115277

さいたま市文化財キャラクター「福みみーズ」をモチーフにした和菓子が販売中です!

このページを印刷する

さいたま市の貴重な「宝」である文化財を、もっと知っていただきたい、身近に感じていただきたいとの思いから誕生した国指定史跡・真福寺貝塚キャラクター「福みみーズ」をモチーフにした和菓子が、市内和菓子店「岩槻菓紗里 藤宮」様の御協力により販売されています。 
きな粉に隠れたみみずく土偶型の落雁で、発掘気分が楽しめます!                                  ぜひこの機会に、美味しい和菓子とともに3800年前の縄文時代のさいたま市を思い浮かべてみてはいかがでしょうか?       

   ぷくみチラシ   お菓子8 

商品名   

■縄文落雁 ぷくみ

さいたま市立大宮国際中等教育学校「さいたま市文化財研究チーム」の生徒達が命名しました!
  
キャッチフレーズは「縄文落雁」
商品名は、真福寺貝塚の「福」(ぷく)と、真福寺貝塚出土の重要文化財 みみずく土偶の「み」をとって「ぷくみ」
響きが可愛く親しみやすくて覚えやすい商品名です。
 

   しおり  

 

販売時期 

 令和6年7月 ~

販売価格

 1個                    324円

 3個(箱入り)   1,104円

販売場所 

 ■岩槻菓紗里 藤宮 本町店  

    さいたま市岩槻区本町2-1-32 

 ■にぎわい交流館いわつき(ヨロ研カフェ)  

    さいたま市岩槻区本町6-1-2   

 ※販売状況は店舗によって異なります。売り切れの場合もあります。
 

問い合わせ先

  文化財保護課
  課長:小林
  担当:磨田、有山
  電話:048(829)1723
  内線:4135
 

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課 
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989

お問い合わせフォーム