ページの本文です。
更新日付:2024年11月28日 / ページ番号:C009074
岩槻郷土資料館は、岩槻城城下町の大通りだった市宿町の中ほどにあります。
昭和初期に建てられた旧岩槻警察署の建物を使い、昭和57年5月1日に開館しました。
昭和5年(1930年)に建てられた岩槻警察署旧庁舎です。
天井の梁や窓にみられるアーチ状の造形やアールデコ調の装飾が随所に施され、警察署庁舎としての機能性と装飾性を兼ね備えた建物のデザインがみられます。
平成28年(2016年)には国の有形文化財に登録されました。
「岩槻のあゆみ」、「大昔のくらし」、「くらしの道具」の三つのテーマで展示を行っています。
戦国時代の関東地方で大きな役割を果たした岩槻城に関する資料、考古学史上著名な国指定史跡真福寺貝塚の出土品などは、当館ならではの展示品です。
岩槻郷土資料館についての紹介を、YouTubeにて公開しています。ぜひ、ご覧ください。
9時から16時30分まで
月曜日(休日を除く)
休日の翌日(土曜日・日曜日・休日・休館日を除く)
年末年始(12月28日から1月4日)
その他特別整理期間・臨時休館日
無料
東武アーバンパークライン(野田線)「岩槻駅」より徒歩10分
東北自動車道・岩槻インターから東へ約1キロメートル、県道2号(日光御成道)沿い
※建物脇より入れる無料の駐車場があります(入口が狭くなっていますのでご注意ください)
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-2-34
TEL・FAX 048-757-0271
教育委員会事務局/生涯学習部/博物館
電話番号:048-644-2322 ファックス:048-644-2313