メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年8月7日 / ページ番号:C069778

全国障害者スポーツ大会

このページを印刷する

さいたま市では、毎年度開催される「全国障害者スポーツ大会」にさいたま市選手団を派遣しています。
令和6年度は、SAGA 2024 第23回全国障害者スポーツ大会 が佐賀県で令和6年10月26日から28日まで開催されました。
令和7年度は、第24回全国障害者スポーツ大会わたSHIGA輝く障スポ2025が滋賀県で令和7年10月25日から27日まで開催されます。

目的

障害のある方が競技等を通じてスポーツの楽しさを体験するとともに、人々が障害に対して理解を深めることを目的とする障害者スポーツの祭典です。

歴史

全国障害者スポーツ大会は、平成12年まで別々に開催されていた「全国身体障害者スポーツ大会」と「全国知的障害者スポーツ大会」を統合したものです。

全国身体障害者スポーツ大会は、昭和40年に国体を開催した岐阜県で第1回大会が開催され、以後毎年国体開催都道府県で実施されてきました。また、全国知的障害者スポーツ大会は、平成4年に東京都で第1回大会が開催され、以後毎年各都道府県持ち回りで実施されてきました。

平成13年からは、この2大会が統合され、「全国障害者スポーツ大会」となり、宮城県で第1回大会が開催されました。以後、オリンピック終了後に開催されるパラリンピックのように、国体(令和6年度からは国民体育大会(国体)が国民スポーツ大会(国スポ)と名称が変更されます。 )終了後に3日間の会期で毎年開催されています。

実施競技(正式競技)

実施競技
個人競技(7競技) 団体競技(7競技)
陸上競技(身体・知的) 車椅子バスケットボール(身体)
水泳(身体・知的) バスケットボール(知的)
卓球(身体・知的・精神)
サウンドテーブルテニス(身体)
グランドソフトボール(身体)
アーチェリー(身体) ソフトボール(知的)
ボウリング(知的) バレーボール(身体・知的・精神)
フライングディスク(身体・知的) サッカー(知的)
ボッチャ(身体) フットベースボール(知的)

zennsupo

全国障害者スポーツ大会への出場

全国障害者スポーツ大会へ出場を希望する場合は、代表選手選考会を兼ねている彩の国ふれあいピックへ出場が必要です。

彩の国ふれあいピック春季大会
個人競技 7競技(陸上競技、アーチェリー、水泳、卓球、ボウリング、フライングディスク、ボッチャ)の全国障害者スポーツ大会さいたま市代表選手選考会を兼ねる大会

彩の国ふれあいピック球技大会
団体競技 5競技(フットベースボール、バレーボール、サッカー、バスケットボール、ソフトボール)の全国障害者スポーツ大会関東ブロック地区予選会のさいたま市代表選手選考会を兼ねる大会
団体競技については、原則、関東ブロック予選会でブロック1位となった自治体が全国障害者スポーツ大会へ出場します。

スケジュール
個人競技 団体競技
11月から3月
・代表選手選考会(彩の国ふれあいピック球技大会)
球技大会以降
・練習会(各競技団体ごと)
4月から5月
・代表選手選考会(彩の国ふれあいピック春季大会)
4月から6月
・関東ブロック予選会
※予選会1位となると全国障害者スポーツ大会の出場権を獲得します
※さいたま市としての、団体競技における全国障害者スポーツ大会の出場実績まだありません。
6月
・代表候補選手選考
7月
・第1回説明会
7月
・第1回説明会
7月から10月
・練習会(4回)
7月から10月
・練習会(各競技団体ごと)
10月
・第2回説明会・結団式
・全国障害者スポーツ大会出場
※公式練習会から閉会式まで4日間、移動日を含めると最長5泊6日となります。
※選手・役員の方の所属先には必要に応じて、さいたま市選手団への派遣協力依頼を送付しています。
10月
・第2回説明会・結団式
・全国障害者スポーツ大会出場
※公式練習会から閉会式まで4日間、移動日を含めると最長5泊6日となります。
※選手・役員の方の所属先には必要に応じて、さいたま市選手団への派遣協力依頼を送付します。
12月
市民のつどいにて大会報告及び解団式
12月
市民のつどいにて大会報告及び解団式

多くの方に経験していただきたい大会ですので、是非、練習を重ねて彩の国ふれあいピックへのご参加をお待ちしています。

競技結果

第23回全国障害者スポーツ大会 SAGA2024には選手19名、役員19名が参加しました。
どの選手もベストをつくし、2つの大会新記録、陸上4×100mでの初メダルなど、計22個のメダルを獲得いたしました。
SAGA2024では、全競技Youtube配信(全障スポ LIVE|SAGA2024 国スポ・全障スポ(新しいウィンドウで開きます) )が行なわれたことから、現地に来られない方からも応援いただきました。ありがとうございました。

競技結果(第23回全国障害者スポーツ大会 SAGA2024)
競技名 金メダル 銀メダル 銅メダル
陸上競技 2 4 4
水泳 2 0 1
アーチェリー 0 0 0
卓球(サウンドテーブルテニス含む) 3 1 0
フライングディスク 2 0 2
ボウリング 0 0 1
合計 9 5 8

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/障害福祉部/障害政策課 ノーマライゼーション推進係
電話番号:048-829-1306 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム