メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年12月19日 / ページ番号:C016283

小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修

このページを印刷する

【お知らせ】令和5年度小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修について

本研修は、オンライン研修として実施します。受講にあたっては、パソコン(推奨)またはタブレット、Webカメラ、ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン、インターネット環境を事前にご用意ください。(スマートフォンでは画面が小さいため資料が見えない場合があります。)

この研修は、指定小規模多機能型居宅介護事業所、指定看護小規模多機能型居宅介護事業所又は指定介護予防小規模多機能型居宅介護事業所の計画作成担当者となる者に対し、利用者及び事業の特性を踏まえた小規模多機能型居宅介護計画、看護小規模多機能型居宅介護計画若しくはを介護予防小規模多機能型居宅介護計画を適切に作成する上で必要な、当該サービスに係る「基準の正しい理解」「適切なサービスの提供」「利用計画作成演習」などの必要な知識・技術を身につけることを目的として実施します。

研修期間

令和6年2月15日(木曜日)、2月16日(金曜日)

研修会場

各自で受講環境を整えて受講してください。

受講定員

10名程度

受講対象者

次の要件をすべて満たす者を対象者とする。

(1)さいたま市内の指定小規模多機能型居宅介護事業所、指定看護小規模多機能型居宅介護事業所又は指定介護予防小規模多機能型居宅介護事業所の計画作成担当者に就任を予定している方(既存の事業所において、計画作成担当者を変更する場合も含む。) ※2024年3月までにさいたま市内の事業所で計画作成担当者に就任する予定の方を優先

(2)認知症介護実践研修(実践者研修)を修了している方
※研修当日までに修了見込みの方を含む。
※旧痴呆介護実務者研修(基礎課程)を含む。

(3)介護支援専門員の資格を有する方
※サテライト型小規模多機能型居宅介護事業所の計画作成担当者に就任予定で、介護支援専門員の資格を要さない場合を除く。

(4) インターネット環境(パソコン、ネット環境、接続スキル、WEB カメラやマイク等の機器など)を整えることができる者
※(4)に関しては、新型コロナウイルス感染症が収束するまでの一時的な要件となります。

受講料

4,400円 / 1名

申込期限

令和6年1月12日 金曜日 必着(郵送又は窓口提出)

提出書類

1.受講申込書
2.介護支援専門員証 及び 認知症介護実践研修(実践者研修)等の修了証書の写し

その他

申込先のほか、詳細については募集要領をご覧ください

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/いきいき長寿推進課 介護予防係
電話番号:048-829-1286 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム