メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年11月5日 / ページ番号:C091190

市税等のWeb口座振替受付サービスについて

このページを印刷する

Web口座振替受付サービスとは

パソコン、スマートフォン、タブレット端末からインターネットを利用して口座振替の申込ができるサービスです。
金融機関や区役所の窓口に出向く必要がなく、口座振替依頼書の記入や押印も不要です。
※このサービスは、ヤマトシステム開発株式会社及び金融機関等の提供するセキュリティに保護された外部サイトを利用します。

申込みが可能な金融機関

以下の金融機関の普通預金口座(通常貯金口座)のキャッシュカードをお持ちの個人の方又はインターネットバンキングをご利用の個人の方に限られます。
※法人口座は当サービスをご利用いただけません。


利用できる金融機関

青木信用金庫 足利銀行 あすか信用組合 SBI新生銀行
川口信用金庫 きらぼし銀行 きらやか銀行 群馬銀行
埼玉縣信用金庫 さいたま農業協同組合(※) 埼玉りそな銀行 城北信用金庫
常陽銀行 巣鴨信用金庫

大光銀行

第四北越銀行
中央労働金庫 東京信用金庫 東京スター銀行 東和銀行
栃木銀行 南彩農業協同組合(※) 八十二銀行 飯能信用金庫
東日本銀行 福島銀行 みずほ銀行 三井住友銀行
武蔵野銀行 山形銀行 ゆうちょ銀行 りそな銀行

(※)JAサービスIDの取得が必要です。
その他詳細な利用条件はこちらをご覧ください。

※上記以外の金融機関からの口座振替をご希望の場合は、このサービス以外の方法でのお申込となりますので、市税の納付は便利な口座振替でをご覧ください。

申込みの流れ

申込ページから、以下の手順で口座振替の申込みができます。
※申込みには、メールアドレスが必要です。

手順

内容

1 さいたま市Web口座振替サービス(申込ページ)

下表の「申込ページ 」をクリックすると、ヤマトシステム開発株式会社の提供する外部サイトに遷移します。

2.基本情報入力

個人情報の取扱いや約定事項について確認し、 口座名義人や納税者・納付義務者の氏名、メールアドレスなどを入力します。

3.税・料金情報入力

口座振替・自動払込を申し込む税・料金の情報を入力します。
※お申込みいただく科目によっては、納税通知書等の記載内容を参照いただきますので、各科目の申込みページにてご確認ください。

4.メール受信

入力したメールアドレスに、金融機関の申込ページのURL、お客様番号が書かれたメールと、パスワードが記載されたメールの計2通が届きます。

5.口座情報入力
(各金融機関の申込ページ )

金融機関の申込ページで口座情報等を入力します。
金融機関ごとの入力項目はこちらをご覧ください。

6.結果通知
(システムからの自動送信メール)

「金融機関登録が正常に完了いたしました。」と記載されたメールを受信した場合、登録が完了しています。
「お手続きが正常に行われませんでした。」と記載されたメールを受信した場合、お手数ですが、最初からお手続きをお願いします。

7.ご案内

初回振替日が近くになりましたら、口座振替・自動払込の登録が完了した方に納税通知書又は開始通知(文書もしくはメール)を送付しますのでご確認ください。
※申込税目、内容等に疑義が生じた方には、通知を送付又は電話にてご連絡させていただく場合があります。

申込ページ

下記より申込み手続きを行ってください。手続きを開始されますと、本市ホームページを離れ、ヤマトシステム開発株式会社が運営管理しているWeb口座振替受付サイトに移動します。
申込期限はこちらを参照してください。

税目ごとに申込ページが異なります

※税目の選択誤りが発生しています。申込希望税目をご確認のうえ申込ページを選択してください。

対象の手続き

新規登録・口座の変更

申込ページから口座振替の新規登録・変更ができます。
口座の変更については、新規に口座振替のお申込みをいただくと、上書きされて変更になります。
そのため、手続き自体は新規のお申込みと同じになります。
※旧口座の廃止手続きは不要です。
※申込みには、メールアドレスが必要です。

口座振替の取消(廃止)について

口座振替の取消(廃止)はWeb口座振替受付サービスにて行うことはできません。
さいたま市口座振替取消届・自動払込廃止届を金融機関の窓口に提出してください。
※さいたま市口座振替取消届・自動払込廃止届は、 こちらに記載のお問合せ先の窓口や一部の市内の金融機関で入手できます。 

申込期限

Web口座振替受付サービスを利用して口座振替の申込みをした場合における口座振替の開始日は以下のとおりです。

科目

Web申込日

口座振替の開始日

市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)
固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
固定資産税(償却資産)
軽自動車税(種別割)
国民健康保険税

10日まで

その月の末日以降に到来する振替日

※随時分についてはご選択いただいた期別以降に到来する納期限の日から口座振替・自動払込を開始します。

注意事項(必ずお読みください)

  1. お申込み完了後、収納対策課にて登録処理を行います。口座振替が始まるまでは、申込み内容確認画面の印刷、または登録完了メールを保管するなどしてください。
  2. 複数の税・科目の口座振替をご希望される場合は、税・科目ごとに手続きを行ってください。
  3. 金融機関や関連事業者のシステムメンテナンス等のため、一時的にご利用いただけない時間があります。
  4. 申込状況の確認にお時間がかかります。申込状況の確認を希望の場合は、申込いただいてから3開庁日目以降に受信したメールに記載の「お客様番号」を控えたうえ、収納対策課(048-829-1167)までお問い合わせください。

Web口座振替受付サービスの利用停止時間

毎月第4日曜日の23時30分から翌月曜日の9時00分まで
1月、4月、7月、10月の最終火曜日の1時00分から6時00分まで
各金融機関の申込みページの利用停止時間は、こちらをご確認ください。

お問い合わせについて

さいたま市納税コールセンター お問い合わせ受付時間 8時30分から17時15分
・平日
・日曜納税窓口開設日(日曜納税窓口開設日は市税の窓口開設日と同日です。毎月最終日曜日に市税の窓口を開設しています。

電話番号:048-799-3530
ファックス:048-829-1962

詳しくはこちら

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

財政局/税務部/収納対策課 収納管理係
電話番号:048-829-1167 ファックス:048-829-1962

お問い合わせフォーム