ページの本文です。
更新日付:2025年9月29日 / ページ番号:C018122
本計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき、さいたま市防災会議が作成する計画であり、本市、埼玉県、指定地方行政機関、指定公共機関、指定地方公共機関及び公共的団体(以下「防災関係機関」という。)がその有する全機能を有効に発揮して、市民との役割分担の基に、本市の地域及び施設並びに市民に係る災害に備え、災害予防、応急対策と復旧に至る一連の防災活動を実施することにより、市民の生命、身体及び財産を災害から守ることを目的としております。
※令和6年2月から3月に書面開催された、さいたま市防災会議を経て改定しました。(施行日:令和6年4月1日)
※資料編については、令和7年9月に一部内容について追加修正等を行っています。
改定概要(PDF形式 265キロバイト)
共通編(令和6年3月)(PDF形式 5,196キロバイト)
震災対策編(令和6年3月)(PDF形式 2,560キロバイト)
風水害対策編(令和6年3月)(PDF形式 2,854キロバイト)
大規模事故等対策編(令和6年3月)(PDF形式 1,263キロバイト)
資料編(表紙・目次)(PDF形式 252キロバイト)
資料編(第1部 総則)(PDF形式 620キロバイト)
資料編(第2部 予防・応急活動関係)01(PDF形式 2,035キロバイト)
資料編(第2部 予防・応急活動関係)02(PDF形式 4,610キロバイト)
資料編(第2部 予防・応急活動関係)03(PDF形式 3,615キロバイト)
資料編(第2部 予防・応急活動関係)04(PDF形式 5,073キロバイト)
資料編(第2部 予防・応急活動関係)05(PDF形式 7,144キロバイト)
資料編(第2部 予防・応急活動関係)06(PDF形式 5,520キロバイト)
資料編(第3部 消防活動計画)(PDF形式 4,484キロバイト)
資料編(第4部 広域連携・応援体制)(PDF形式 13,175キロバイト)
資料編(第5部 公共施設・機関等一覧)(PDF形式 1,754キロバイト)
資料編(奥付)(PDF形式 49キロバイト)総務局/危機管理部/防災課
電話番号:048-829-1126 ファックス:048-829-1978