ページの本文です。
更新日付:2025年8月7日 / ページ番号:C116016
さいたま市内の医療機関におけるお盆期間(8/9~8/17)の診療情報をお知らせします。
お盆期間中は通常の診療時間と異なる場合がございますので、受診の際は医療機関に診療時間などをご確認いただきますようお願いします。
最新の情報は各医療機関のホームページ等でご確認ください。
医科(一覧)
西区 ・ 北区 ・ 大宮区 ・ 見沼区 ・ 中央区・ 桜区 ・ 浦和区 ・ 南区 ・ 緑区 ・ 岩槻区
(診療科目の凡例一覧)
歯科(一覧)
西区 ・ 北区 ・ 大宮区 ・ 見沼区 ・ 中央区・ 桜区 ・ 浦和区 ・ 南区 ・ 緑区 ・ 岩槻区
埼玉県のホームページにて、お盆期間中(令和7年8月9日~8月17日)に発熱患者等の診療を行う医療機関のリストが掲載されています。
詳細は、以下のリンク先を参照してください。
【埼玉県】医療機関の受診について(新しいウィンドウで開きます)
さいたま市では、市内に4か所の休日・夜間急患診療所を開設しています。
さいたま市の休日・夜間救急診療について
さいたま市では、日曜日や祝日、年末年始の昼間に、当番制で診療を行っています。
さいたま市の在宅当番医制について
子どもの急病で困ったときに、看護師がアドバイスします。
相談時間 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|
月~金曜日:17時から翌日9時 土・日曜日、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日) 9時から翌日9時 |
048-825-5252 | 048-825-5254 |
詳細は、リンク先を参照してください。
子ども急患電話相談
急な病気やけがの際に、看護師が電話で相談に応じます。
相談時間 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|
24時間 | #7119 または 048-824-4199 |
048-831-0099 ※医療機関案内(医療相談は対応できません) |
詳細は、リンク先を参照してください。
埼玉県救急電話相談(新しいウィンドウで開きます)
急な病気やけがの際に、チャット形式で相談ができます。
詳細は、リンク先を参照してください。
埼玉県AI救急相談(新しいウィンドウで開きます)
保健衛生局/保健部/地域医療課 地域医療係
電話番号:048-829-1289 ファックス:048-829-1967