ページの本文です。
更新日付:2025年4月10日 / ページ番号:C120230
さいたま市では、令和6年8月20日に行政、事業者、大学、金融機関等の多様なステークホルダーの連携を深めるとともに、具体的な事業検討・実施の環境を整えることで、ゼロカーボンシティ実現に向けた新たな事業の共創を推進することを目的に「さいたま市ゼロカーボンシティ共創推進プラットフォーム(以下 プラットフォームという。)」を設立しました。プラットフォームにおける基本方針や取組の報告、脱炭素化に資する情報の提供や脱炭素化に向けた機運の醸成のため、プラットフォーム全体会を開催します。
令和7年4月30日(水曜日) 11時から12時
浦和コミュニティセンター 10階 多目的ホール(さいたま市浦和区東高砂町11-1 コムナーレ10階)
基調講演、プラットフォームにおける基本方針や取組の報告等
詳細は、以下のチラシをご覧ください。
全体会チラシ
全体会は公開形式で開催します。
参加を希望される方は、以下のリンク先の申込フォームから申込をお願いします。
参加申込はこちら
行政、事業者、大学、金融機関等の多様なステークホルダーの連携を深めるとともに、具体的な事業検討・実施の環境を整えることで、さいたま市のゼロカーボンシティ実現に向けた新たな事業の共創を推進することを目的とします。
詳細は、以下のリンク先ををご覧ください。
プラットフォームの詳細はこちら
環境局/環境共生部/ゼロカーボン推進戦略課 ゼロカーボン戦略係
電話番号:048-829-1324 ファックス:048-829-1991