ページの本文です。
更新日付:2025年2月25日 / ページ番号:C071949
「フードドライブ」とは、家庭で余っている食品を回収し、福祉施設等に寄付する活動のことです。
さいたま市では食品ロスを削減するため、市民の皆様から食品をお預かりし、「特定非営利活動法人フードバンク埼玉」を通じて地域の福祉施設などに寄付しています。
食品は必要な分だけ購入し、余ったものは「食べつくスープ」にするなどして家庭でおいしく食べきっていただくのが一番ですが、どうしても使いきれない場合はぜひフードドライブへ!
(1) 賞味期限が明記され、2か月以上あるもの
(2) 常温で保存可能なもの(生鮮食品、冷凍食品は対象外)
(3) 未開封であるもの
(4) 破損で中身が出ていないもの
※ ダイエー、グルメシティ、イオンフードスタイルは上記の条件に加え、「(5)製造者又は販売者表示があるもの」「(6)成分またはアレルギー表示があるもの」を満たす食品が対象
品目例: 穀類(麺類、小麦等)、 保存食品(缶詰、瓶詰等)、インスタント食品・レトルト食品
ギフトパック(お歳暮、お中元等)、 調味料各種・食用油 、 乾物(ふりかけ、お茶漬け、のり等)
各施設の受付時間・休業日等は変更となる可能性があります。最新の情報は各施設のホームページ等でご確認ください。
回収施設 | 住所 | 受付時間 | 連絡先 |
---|---|---|---|
さいたま市役所本庁舎 資源循環政策課 | 浦和区常盤6-4-4 | 8時30分~17時15分 ※土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始は受付不可 |
電話 048-829-1338 FAX 048-829-1991 |
北区役所 総務課 | 北区宮原町1-852-1 | 8時30分~17時15分 ※土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始は受付不可 |
電話(代表) 048-653-1111 FAX 048-669-6160 |
大宮南部浄化センター(みぬま見聞館) | 見沼区大字上山口新田508-1 | 9時~17時 ※土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始は受付不可 |
電話 048-646-6030 FAX 048-646-6033 |
桜環境センター 環境啓発施設(2階) | 桜区新開4-2-1 |
9時~12時、13時30分~16時 |
電話 048-710-5345 FAX 048-839-6387 |
アーバンデザインセンターみその ※ | 緑区下野田494-1 オークリーフ1階 | 10時~19時(火曜日~金曜日) 9時~16時まで(土曜日、祝日) ※日曜日、月曜日、年末年始は休館日 |
電話 048-812-0301 FAX 048-812-0305 |
岩槻菓紗里 藤宮 本町店 ※ | 岩槻区本町2-1-32 | 9時30分から18時30分まで ※水曜日は定休日、1月1日は休業日 |
電話 048-756-1569 |
(組合員以外も利用可能) |
南区南本町2-10-10 |
10時~21時 ※夏季・年末年始休 |
電話 048-823-3933 |
(組合員以外も利用可能) |
北区日進町3-493-1 |
10時~16時 ※日曜・祝日、夏季・年末年始休 |
電話 048-668-3065 |
コープ浦和東店 | 緑区中尾550-1 |
9時30分~23時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-810-4980 |
コープ武蔵浦和店 | 南区曲本4-4-7 |
10時~23時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-836-1781 |
コープ指扇店 | 西区指扇1049-1 |
9時~23時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-622-1911 |
コープ東岩槻店 | 岩槻区南平野3-14-3 |
9時30分~22時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-757-0982 |
コープ大宮中川店 | 見沼区中川1127-1 | 9時30分~22時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-682-7300 |
コープ上木崎店 | 浦和区上木崎7-6-7 | 9時30分~21時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-831-1266 |
コープ南浦和店 | 南区根岸2-11-12 | 9時~23時 ※1月1日は休業日 |
電話 048-864-1166 |
ダイエー大宮店 | 大宮区桜木町2-3 |
営業時間 9時~22時(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-645-4147 |
ダイエー西浦和店 | 桜区田島5-18-15 |
営業時間 7時~22時(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-861-2211 |
ダイエー南浦和東口店 | 南区南浦和3-2-1 |
営業時間 8時~23時(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-615-4147 |
グルメシティ浦和道場店 | 桜区道場2-1-1 |
営業時間 終日(24時間営業)(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-856-1147 |
グルメシティ南浦和店 | 南区文蔵5-9-15 |
営業時間 7時~23時(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-866-2151 |
イオンフードスタイル東浦和店 | 緑区東浦和5-2-1 |
営業時間 7時~翌午前1時(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-873-0877 |
イトーヨーカドー 浦和店 | 浦和区仲町1-7-1 | 9時~21時
※1月1日は休業日 |
電話 048-829-2261 |
イトーヨーカドー大宮店 | 大宮区吉敷町4-263-1 | 9時~21時(回収時間は店舗にご確認ください) | 電話 048-641-7111 |
イトーヨーカドー大宮宮原店 | 北区宮原町1-854-1 | 10時~21時 1Fのみ土日・祝日、ハッピーデー(8.18.28日)は9時開店(回収時間は店舗にご確認ください) |
電話 048-654-3111 |
さいたま市市民活動サポートセンター | 浦和区東高砂町11ー1 コムナーレ9階 | 9時~21時30分 ※12月29日~1月3日は休館 |
電話 048-813-6400 |
マルエツ ナリア武蔵浦和店 | 南区沼影1-12-1 | 10時~24時 | 電話 048-839-7651 |
マルエツ 佐知川店 | 西区佐知川105-1 | 9時~24時 | 電話 048-625-8661 |
マルエツ 西大宮駅前店 | 西区西大宮1-7-7 | 9時~25時 | 電話 048-626-1012 |
マルエツ 東門前店 | 見沼区大字東門前字谷中77-1 | 9時~25時 | 電話 048-687-2255 |
マルエツ 大宮砂町店 | 見沼区東大宮7-69-1 | 9時~25時 | 電話 048-688-1181 |
マルエツ 大宮大和田店 | 見沼区大和田町1-1629 | 24時間対応可能 | 電話 048-685-7000 |
マルエツ 白鍬店![]() |
桜区白鍬561 | 9時~21時 | 電話 048-856-5781 |
マルエツ 岩槻駅前店 | 岩槻区本町3-2-5 | 9時~22時 | 電話 048-757-8300 |
浦和区常盤9-30-22 | 9時~21時30分 ※毎月第3土曜日および12月29日~1月3日は休館 |
電話 048-829-7905 FAX 048-711-1951 |
|
社会福祉法人ハッピーネット本部![]() |
桜区南元宿2-6-22 | 10時~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-767-3822 FAX 048-767-3823 |
ゆめの園中野林![]() |
西区中野林650-1 | 9時~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-620-5700 FAX 048-620-7788 |
ゆめの園大宮![]() |
西区中野林653-1 | 9時半~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-623-1810 FAX 048-623-1677 |
ゆめの園りふれ奈良 デイサービスセンター![]() |
北区奈良町54-1 | 9時半 ~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-661-6662 FAX 048-661-6660 |
ゆめの園りふれ宮原 デイサービスセンター![]() |
北区宮原町1-478 | 9時半 ~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-660-0153 FAX 048-660-0154 |
ゆめの園みらいず本郷 児童発達支援・放課後等デイサービス![]() |
北区本郷町753 サンヴィレッジ本郷1階 | 9時半 ~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-871-7610 FAX 048-871-7610 |
ゆめの園浦和![]() |
桜区西堀9-9-23 | 9時半 ~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-840-1780 FAX 048-840-1781 |
シニアサポートセンターゆめの園![]() |
北区日進町2-813 1階第2区画 | 8時半~17時 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-653-0544 FAX 048-653-2727 |
さいたま市西区障害者生活支援センターゆめの園![]() |
西区高木123-4 カーサ辰巳1階 | 8時半 ~17時半 ※土日祝祭日、年末年始は受付不可 |
電話 048-623-1768 FAX 048-622-8807 |
ご家庭で余った食品を、
・「アーバンデザインセンターみその(緑区)」
・「岩槻菓紗里 藤宮 本町店(岩槻区)」
に持ち込むと、さいたま市内で使える地域ポイント「たまポン」がたまる「フードシェア・マイレージ」を実施しています!
(1) 賞味期限が明記され、2か月以上あるもの
(2) 常温で保存可能なもの(生鮮食品、冷凍食品は対象外)
(3) 未開封であるもの
(4) 破損で中身が出ていないもの
品目例: 穀類(麺類、小麦等)、 保存食品(缶詰、瓶詰等)、インスタント食品・レトルト食品
ギフトパック(お歳暮、お中元等)、 調味料各種・食用油 、 乾物(ふりかけ、お茶漬け、のり等)
令和6年度は下記のイベントで食品を回収します。
出展日時 | イベント名 | 会場 |
---|---|---|
※イベント回収が決まり次第、お知らせします。 |
※イベント全体の開催日時とは異なる場合があります。
回収量(キログラム) |
|
---|---|
4月 | 95.0 |
5月 | 55.6 |
6月 | 44.9 |
7月 | 52.5 |
8月 | 68.7 |
9月 |
36.8 |
10月 | 11.8 |
11月 | 41.9 |
12月 | 53.6 |
1月 | 43.0 |
2月 | |
3月 | |
合計 | 503.8 |
※ フードシェア・マイレージ回収分を含む
※ イベント回収量及び民間事業者等による回収量は除く
過年度回収実績(PDF形式 182キロバイト)
出展日 | イベント名 | 会場 | 回収実績(kg) |
---|---|---|---|
5月19日 |
食品ロス削減&リユース品など持ち寄りフェスティバル |
新都心バスターミナル |
49.8 |
8月7日 |
浦和レッズサステナブルDAY |
埼玉スタジアム2002 |
2.15 |
11月9日 |
見沼区ふれあいフェア |
見沼区役所 |
0.5 |
1月13日 |
二十歳の集い |
さいたまスーパーアリーナ |
40.4 |
過去の回収の様子
■芝浦工業大学「大宮祭」(令和元年5月19日)
約9kgの食品を回収することができました!
ご協力ありがとうございました。
■大宮マルイ「SDGsエコライフ・フェア」(令和元年9月7日・8日)
約13kgの食品を回収することができました!
ご協力ありがとうございました。
株式会社埼玉りそな銀行と大規模災害時における物資の輸送・荷役等に関する協定を結ぶ株式会社丸和運輸機関が、本市へ余剰食品等約328kgを寄贈しました。
詳しくはこちら
環境局/資源循環推進部/資源循環政策課 政策推進係
電話番号:048-829-1338 ファックス:048-829-1991