メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年7月25日 / ページ番号:C068428

仕事と生活の両立支援相談窓口(埼玉県)をご利用ください

このページを印刷する

仕事と生活の両立支援相談窓口をご利用ください

埼玉県では、介護・子育て・病気治療などで仕事の継続にお悩みの方からの相談を「仕事と生活の両立支援相談窓口」で受け付けています。
相談員がお答えするほか、必要なサービスの提供窓口の御案内や、役に立つ情報の提供を行います。インターネットからの相談は24時間受け付けています。
どうしたらよいのか分からない、仕事を辞めざるを得ないと思ったら、まずは御相談ください。
案内チラシ
chirashi(新しいウィンドウで開きます)

仕事と子育て・介護の両立支援のためのガイドブック
guide(新しいウィンドウで開きます)

〇専用ダイヤル
048-830-4515
○受付日時
・電話での相談
 原則として、毎週月・火・水・金曜日の午前9時から午後4時30分
    うち火曜日は、隔週で午前11時から午後7時(詳細は下記の埼玉県HPをご確認ください。)
 ※年末年始・祝日を除く
 ※事前予約は不要です
・対面での相談
 月・火・水・金曜日の午前9時から午後4時30分
 ※年末年始・祝日を除く
 ※事前予約が必要です。上記専用ダイヤルまで事前にご連絡ください。
・ホームページ(24時間受付中)
埼玉県 仕事と介護・子育て・治療の両立支援相談窓口(新しいウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

埼玉県産業労働部雇用・人材戦略課
電話:048-830-4515
banner(新しいウィンドウで開きます)
 

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

経済局/商工観光部/労働政策課 
電話番号:048-829-1370 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム