ページの本文です。
更新日付:2025年7月1日 / ページ番号:C122415
7月に入り、夏の気配が色濃くなってきました。 身体が暑さに慣れるまでは熱中症のリスクが高まることが知られています。体調に気を付けながら、はつらつとした毎日を過ごしたいですね。早いもので、令和7年も折り返しとなります。大宮区役所職員一同、後半戦もしっかりと業務に取り組んでまいります。
さて、皆様はマイナンバーカードを使った証明書のコンビニ交付を利用したことはありますか。マイナンバーカードと4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)で、コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機から住民票などの証明書を取得することができます。さいたま市に印鑑登録をしている方の印鑑登録証明書、さいたま市に本籍がある方の戸籍や附票も取得できます。利用できる時間帯は、戸籍や附票は年末年始と土日祝を除く平日の9時から17時、 住民票や印鑑登録証明書は年末年始を除く毎日6時30分から23時です。「平日に区役所まで行く時間がない」「日中は忙しいので早朝や夜間に住民票や印鑑登録証明書を取りたい」という皆様に、とても便利なサービスです。さらに、発行手数料はさいたま市の窓口よりも1通あたり100円安くなっています。マイナンバーカードの便利な機能をぜひ活用してみてください。
大宮区長 髙橋 伸一郎
大宮区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-646-3012 ファックス:048-646-3160