メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年9月29日 / ページ番号:C120529

中央消防署からのお知らせ(令和7年度)

このページを印刷する

中央ブロック消防団・中央消防署共催 『イオンモール与野消防ふれあいフェア』を開催します!

 令和7年11月9日(日曜日)から11月15日(土曜日)までの間、秋季全国火災予防運動が実施されます。
 これに伴いまして、市民の皆さまに防火防災意識を高めていただくため、令和7年11月8日(土曜日)9時30分からイオンモール与野において、オープニングイベントを開催します。
 
日 時 令和7年11月8日(土)9時30分から13時30分まで
    ※雨天時、災害発生時は中止となる場合があります。 中止の場合は、こちらのホームページでお知らせします。
 
場 所 イオンモール与野 北側駐輪スペース(さいたま市中央区本町西5丁目2番9号)
 
内 容 ・幼児用、子供用防火服の着装体験
    ・消防車の乗車体験
    ・はしご車の展示(写真撮影)
    ・応急手当体験
    ・火災予防広報(電気火災実験展示、住宅用火災警報器・感震ブレーカー設置啓発)
    ・消防団員、少年消防団員の募集広報
 
はしご車
 

さいたま市民の日に中央消防署オープンDayを開催します

1  目 的
 さいたま市が誕生した5月1日を「さいたま市民の日」として制定し、市立学校が休日となることから、中央消防署の保有する車両、資機材等を小中学生や近隣住民の方々に見学してもらい、消防行政に親しんでいただくことを目的に行います。


2  日 時   
   令和7年5月1日(木曜日) 10時00分~15時00分【雨天中止】【災害発生時は中止となる場合があります】
    ※中止の場合は、こちらのホームページでお知らせします。

3  場 所     
   中央消防署(さいたま市中央区下落合4丁目13番10号)

4  内 容 
   (1) 車両展示【特災車、救助工作車、はしご車、ポンプ車、救急車】
   (2) 特殊災害対応資機材展示(防護服、空気呼吸器、除染テント等)
   (3) ポンプ車による放水体験

さいたま市民の日 特災車

令和7年度 中央少年消防団入団式を実施しました

 令和7年6月7日(土曜日)に令和7年度 中央少年消防団入団式を実施しました。
 今年度は、5名の新規団員が中央少年消防団の新たな仲間として加わりました!
 今年度の主な活動として、各種イベントにおけるの広報活動、防災展示ホール等の施設見学を予定しており、その他、VR体験など楽しく防火、防災について学ぶことができる様々な取組みを行いますので、入団希望の方は、中央消防署管理指導課へお問い合わせください!

入団式

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

消防局/中央消防署/管理指導課 
電話番号:048-857-8493 ファックス:048-857-8473

お問い合わせフォーム