メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年7月29日 / ページ番号:C055274

孫育て講座に参加してみませんか?

このページを印刷する

祖父母世代が育児をしていた時に比べ、現在は子育てに関する情報が多く、育児方法が大きく変化しています。
単独型子育て支援センターにおいて、祖父母手帳を活用し、現在の育児方法等を学ぶための「孫育て講座」を実施します。

※こんな方の参加をお待ちしております!

  • 子育て中の父母世代との関係をより円滑にしたい方
  • その他、地域の子育て支援の活動や「孫育て」に関心がある方

対象者

  • 市内在住の方(定員に空きがある場合は市外在住の方も受講可能ですが、市内在住の方を優先させていただきます。)
  • お孫さんがいる方、お孫さんが生まれる予定の方(講座内容によってお孫さんやお子さんも一緒に参加が可能です。)
  • 地域の祖父母世代の方(お孫さんがいない方もご参加いただけます。)

参加費

孫育て講座への参加は無料です。

日程・会場・定員・申し込み方法等

全3回のコースです。

日程、会場、定員、申し込み方法等については下表の詳細、案内チラシをクリックし、ご確認ください。

センター名

開催月

詳細(日程、会場、申し込み方法、定員等)
子育て支援センターにし 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターきた 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターおおみや 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターみぬま 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターよの 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターさくら 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターうらわ 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。
子育て支援センターみなみ

令和7年9月

案内チラシ
子育て支援センターみどり 令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。

子育て支援センターいわつき

令和7年度の詳細は未定です。詳細が決まり次第掲載します。

その他

  • 祖父母手帳は、当日無料で配布いたしますので、お持ちでない方もお気軽にご参加ください。
  • 講座内容や空き状況に関するお問い合わせは、孫育て講座を実施する子育て支援センターまでお問い合わせください。 
  • 問い合わせ先に(講座終了)と記載のあるセンターの孫育て講座は終了しています。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

子ども未来局/子ども育成部/子育て支援課 支援係
電話番号:048-829-1271 ファックス:048-829-1960

お問い合わせフォーム