メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年3月19日 / ページ番号:C120058

(令和7年3月19日発表)応急処置を行った消防協力者に見沼消防署長から表彰状を贈呈します

このページを印刷する

令和7年2月23日(日曜日)、見沼区染谷3丁目地内で発生した救急事案において、応急処置を行った消防協力者に対し「さいたま市消防表彰規程」に基づき、次のとおり消防署長表彰を実施します。

1 実施日時

令和7年3月25日(火曜日)10時00から

2 実施場所

見沼消防署 2階会議室(見沼区大字片柳1087番地1)

3 消防協力者

久米 知代(くめ ともよ)

4 贈呈者

見沼消防署長 吉原 徳行(よしはら のりゆき)

5 功労概要

令和7年2月23日(日曜日)13時14分頃、見沼区染谷3丁目地内の温泉施設において、意識を失った50代女性に対し、現場に居合わせた消防協力者が、速やかな観察ののち、直ちに胸骨圧迫を実施するとともに、施設従業員協力のもと、AEDの装着、タオルによる保温を実施したことで、救急隊到着時には心拍及び呼吸が回復していました。
消防協力者の迅速かつ適切な行動により、人命が救われた功績は誠に多大であり、さいたま市消防表彰規程に基づき、消防署長表彰を実施するものです。

6 問い合わせ先

見沼消防署管理指導課
課長:萩原
担当:小川、永峯、福原
電話:048-681-0121
※取材を希望する場合は、3月24日(月曜日)正午までにご連絡ください。

この記事についてのお問い合わせ

消防局/見沼消防署/管理指導課 
電話番号:048-681-0121 ファックス:048-681-0120

お問い合わせフォーム