メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年3月21日 / ページ番号:C119936

(令和7年3月21日発表)市立高校の生徒と連携し、ラジオCMと魅力ロールアップバナーでさいたま市をPRします!~成果物のお披露目会を開催します~

このページを印刷する

若年層に対する本市の魅力発信を強化するため、市立浦和高等学校及び市立大宮北高等学校の生徒に協力いただき、「ラジオCMの制作」と、「市の魅力をデザインしたロールアップバナーの制作」を行いました。
このたび、制作物が完成しましたので、報道機関の皆様に向けた「お披露目会」を開催します。

制作物の概要

1.市PRラジオCM
市立高等学校の生徒が、ワークショップで市の魅力を再認識した後、それぞれで原稿作成とナレーションを担当した20秒のラジオCMです。
CMは、FM NACK5(79.5MHz)で放送予定です。4月以降は不定期で放送します。

タイトル
(1)「うなぎのまち」(さいたま市立浦和高等学校放送部)
 4月1日(火曜日)朝7時59分頃から放送
(2)「自然と共存するまち、さいたま市」(さいたま市立大宮北高等学校放送部)
 4月8日(火曜日)朝7時59分頃から放送
(3)「さいたま市みんなのアプリ 紹介」(さいたま市立大宮北高等学校 熊谷森(くまがい しん)さん)
 4月15日(火曜日)朝7時59分頃から放送

制作過程
・令和6年7月 第1回ワークショップ「さいたま市の魅力を知ろう」
 …各校の生徒達がそれぞれが感じる市の魅力を発表し、他校の生徒と交流を深めながら今まで知らなかった魅力を認識しました。
・令和6年9月 第2回ワークショップ「ラジオCMの原稿を作成・発表しよう」
 …第1回ワークショップで発表しあった魅力を踏まえて、宿題として作成したラジオCM原稿を発表し、他校の生徒と意見交換を行いました。
・令和6年10月~11月 原稿の完成
 …原稿の修正を行い、放送会社の考査を経て原稿を完成させました。
・令和6年12月 収録
 …FM NACK5のスタジオで、生徒達がナレーションを担当し、収録を行いました。

ワークショップ1
ワークショップの様子「市の魅力って何だろう?」
ワークショップ2
考えた魅力をみんなの前で発表!
収録風景
収録風景


2.市の魅力ロールアップバナー
市立浦和高等学校の生徒が、ワークショップで市の魅力を認識した後、 市の魅力を伝えるロールアップバナーのデザインを考案しました。
ロールアップバナーは、今後、市役所正面玄関や、市の魅力をPRするイベントで活用する予定です。

作成者:さいたま市立浦和高等学校 山本紫乃(やまもと しの)さん
タイトル「にぎやかな街、さいたま市。」

制作過程
公益社団法人埼玉デザイン協議会の支援のもと、複数回のワークショップを重ねてデザインを完成させました。
・令和6年7月 第1回ワークショップ「さいたま市の魅力を知ろう」
 …各校の生徒達がそれぞれが感じる市の魅力を発表し、他校の生徒と交流を深めながら今まで知らなかった魅力を認識しました。
・令和6年8月 第2回ワークショップ「デザインについて学ぼう」
 …デザイナーからデザインの基礎を学び、どのようなデザインを制作するか方向性を決定しました。
・令和6年9月 第3回ワークショップ「デザインを決定し、魅力を描き込もう」
 …宿題として複数考えたデザイン案から1案に決定し、具体的にどのような魅力を描き足していくかを考えました。
・令和6年11月 第4回ワークショップ「実際にデザインを描いてみよう」
 …宿題として描き込んだデザインの途中経過に、デザイナーからアドバイスをもらいました。
・令和7年1月 第5回ワークショップ「デザインを完成させよう」
 …仕上げ作業を行い、デザインを完成させました。

デザイン制作1
デザイナーにデザインのいろはを教えてもらい、制作!

お披露目会

制作した高校生自身が制作物を発表する「お披露目会」を開催します。
さいたま市からは、市のPRにご参加いただいた高校生に対し、感謝状を贈呈します。

日時:令和7年3月28日(金曜日)14時から
場所:さいたま市役所 2階 特別会議室
出席者:都市戦略本部長
    総合政策監
    都市経営戦略部 副理事
    事業に参加した高校生

※取材を希望する場合は、3月27日(木曜日)15時までにご連絡ください。

問い合わせ先

都市経営戦略部
副参事:海津
担当:伊藤、桑原
電話:048-829-1034
内線:2252

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/都市経営戦略部 シティセールス担当
電話番号:048-829-1034 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム