メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年3月25日 / ページ番号:C119540

(令和7年3月25日発表)令和8年度採用(令和7年度実施)さいたま市立学校教員採用選考試験を実施します

このページを印刷する

さいたま市教育委員会では、志高く情熱を持った教員を確保するため、「できることは何でもやる」というスタンスで市をあげて全力で取り組んでいます。人材確保の取組として、教員募集に関する動画をさいたま新都心駅前の大型映像装置や区役所のモニターにて4月1日から放映します。また、新たに、青少年宇宙科学館や宇宙劇場のモニターにおいても放映を開始します。
動画放映開始を皮切りに、令和8年度採用教員採用選考試験を次のとおり実施します。

採用見込数

全志願区分の合計で230名の採用者数を予定しています。昨年度より10名増です。
特に、中学校・高等学校・中等教育学校教員の区分において、中学校35人学級に対応し、採用見込数を昨年度より40名増やし、100名とします。

志願区分 教科等 採用見込数
小学校教員 全教科 100名程度
中学校・高等学校・中等教育学校教員 国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、
技術、家庭、グローバル・スタディ(英語)
100名程度
特別支援教育担当教員(小学校) 特別支援教育全般 20名程度
特別支援教育担当教員(中学校) 特別支援教育全般 2名程度
養護教員 養護全般 5名程度
栄養教員 栄養全般 3名程度

主な変更点等

No 主な変更点等
1 「中学校・高等学校・中等教育学校教員」の採用見込数を増やします。
2 「特別支援教育担当教員(小学校・中学校)」の受験資格を変更します。
3 「Step Up選考通過者特別選考」を新設します。
4 「さいたま市教師塾『夢』講座修了生特別選考B」の受験上の措置を変更します。
5 教員普通免許状を所有していなくても受験可能な「パイオニア特別選考」を継続します。
6 「外部試験利用特別選考」を廃止します。
7 出願手続を「さいたま市電子申請・届け出サービス」のみに変更します。

スケジュール

願書受付

インターネット:4月4日(金曜日)から5月7日(水曜日)まで

第1次試験

7月6日(日曜日)

※大学3年生Step Up選考も7月6日実施

第1次試験

合格発表

7月25日(金曜日)

第2次試験

8月2日(土曜日)、3日(日曜日)の2日間

8月16日(土曜日)、17日(日曜日)のいずれか1日

※プレゼンテーション試験受験者は、

7月19日(土曜日)、20日(日曜日)のいずれか1日

第2次試験

合格発表

7月25日(金曜日)※現職高校特別受験者のみ

9月12日(金曜日)

説明会の日程・会場

日程 時間 会場
1 令和7年4月5日(土曜日) 19時から20時30分まで 浦和コミュニティセンター
2 令和7年4月12日(土曜日) 10時から11時30分まで さいたま市立教育研究所
3 令和7年4月12日(土曜日) 15時から16時30分まで オンライン開催
4 令和7年4月13日(日曜日) 19時から20時30分まで 生涯学習総合センター
5 令和7年4月19日(土曜日) 19時から20時30分まで 生涯学習総合センター
6 令和7年4月20日(日曜日) 19時から20時30分まで 浦和コミュニティセンター
7 令和7年4月27日(日曜日) 10時から11時30分まで オンライン開催
8 令和7年4月27日(日曜日) 15時から16時30分まで オンライン開催

問い合わせ先

教職員人事課
課長:寺内
担当:加藤、渡辺
電話:048-829-1653
内線:4036

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/教職員人事課 
電話番号:048-829-1653 ファックス:048-829-1990

お問い合わせフォーム