ページの本文です。
更新日付:2025年2月20日 / ページ番号:C119269
2025年(令和7年)は、歌人・永井陽子(1951~2000)の没後25年にあたる年です。永井陽子の物語性や音楽性のあふれる短歌は、多くのファンから人気を集めており、没後25年にあたる本年には新たな作品集の刊行が予定されるなど、今なお多くの人々から愛されている歌人のひとりです。
今回の展示では、永井陽子の人生とともに大宮図書館所蔵の自筆資料や歌集などを紹介します。また、展示にあわせて、雑誌「歌壇」で永井陽子の評論を連載している歌人・江戸雪氏と、長年永井陽子と交流のあった詩人・大西美千代氏をむかえた記念講演会も開催します。
今回の企画を通じて、改めて永井陽子作品の魅力を感じていただける機会となれば幸いです。
大宮図書館所蔵の自筆資料や歌集などの紹介
令和7年3月5日(水曜日)から4月30日(水曜日)まで
9時から21時30分まで(会期中無休)
大宮図書館 3階 文学資料コーナー
(大宮区吉敷町1丁目124-1)
1 江戸雪氏講演会-現在地からみた永井陽子-
2 江戸雪氏・大西美千代氏対談 ―喫茶BONBONのころ 詩人・大西美千代さんに聴く―
令和7年4月13日(日曜日)
14時から16時まで(開場時間13時30分)
大宮区役所 2階 201会議室
どなたでも
無料
70名(応募者多数の場合は抽選)
3月5日(水曜日)9時から3月31日(月曜日)15時まで
大宮図書館ホームページからお申し込みください。
中央図書館 管理課
課長:宮野
担当:九十九、浅見
電話:048-871-2176
※ 取材を希望する場合は、前日までに大宮図書館(電話048-643-3701)へご連絡ください。※9時から21時30分まで
教育委員会事務局/中央図書館/管理課 企画・調査係
電話番号:048-871-2176 ファックス:048-884-5500